XMのロイヤルティプログラムは、取引によって自動的に貯まるポイントシステムです。
リアル口座を開設した方なら誰でも参加可能で、XMポイント(ロイヤルティポイント)を貯めることができます。
この記事では、XMポイントの貯め方や使い方を紹介していきます。
XMのロイヤルティプログラム(XMポイント)とは
XMのロイヤルティプログラムは、取引に応じてXMポイントが付与される仕組みです。
XMポイントは取引するごとに上限なく付与され、現金や取引に利用できるボーナスと交換できます。
XMのロイヤルティプログラムは、一定の取引期間を満たすとランクが上がります。
ランクが上がるとポイントが貯まりやすくなる仕組みとなっています。
XMポイントの貯め方
XMポイントの貯め方を紹介します。
スタンダード口座またはマイクロ口座を開設する
XMポイントの付与対象口座はスタンダード口座またはマイクロ口座です。
ポイントを貯めたいなら、4つの口座タイプの中から上記いずれかの対象口座を開設してください。
ボーナスを受け取るを選択する
XMポイントを貯めるには、まず口座開設時に口座ボーナスを受け取る選択をしましょう。
ここで受け取らない選択をしてしまうと、その口座ではXMのすべてのボーナスを受け取れません。
10分以上保有したポジションを決済する
ポジションを10分以上保有するトレードを行うと、自動的に付与されます。
XMポイントを受け取るための申請など、特別な手続きは必要ありません。
ロイヤルティプログラムのランクアップを図る
XMのロイヤルティステータスは、取引を開始した日からカウントした取引日数に応じてランクが上がっていく仕組みです。
ロイヤルティステータス | 必要取引日数 |
---|---|
エグゼクティブからゴールド | 30日以上 |
ゴールドからダイヤモンド | 60日以上 |
ダイヤモンドからエリート | 100日以上 |
マイクロ口座で最小ロット10通貨の取引だけでも日数にカウントされます。
大きなリスクを背負わずにランクアップを目指すことも可能です。
今なら新規口座開設者はゴールドランクから取引を始めることができます。
ランクが上がるとポイント還元率がアップする
XMポイントの還元率は、ランクによって異なります。
エグゼクティブ | 10XMP/ロット |
ゴールド | 13XMP/ロット |
ダイヤモンド | 16XMP/ロット |
エリート | 20XMP/ロット |
取引日数によりランクアップしていき、付与されるポイント数は最上級のエリートランクになると、1ロットに付き20XMポイントが貯まります。
XMポイントの使い方
XMポイントで交換できるボーナスは非常に換金率がよいので、戦略的に使用すればトレードの幅が広がります。
換金したボーナスの賢い使い方 | 内容 |
---|---|
実質スプレッドを狭くする | 例)ゴールドランクの場合 1ロットの取引=13XMP 13XMP=4ドル分のボーナス →実質0.4pipsのスプレッド削減 |
トレード資金の底上げとして活用する | 1XMP≒46円* クッション機能があり、有効証拠金としてトレード可能 ロットを大きくして大きな利益を狙える |
投機的なトレードに利用する | XMPで交換したボーナスのみでトレード可能 リスクを負った積極的なトレードに利用 |
XMポイントは現金と比べて換金率がよく、トレードに使うために換金するならボーナス利用がおすすめです。
有効証拠金としてトレードで利用できるボーナスと1,000倍の最大レバレッジをあわせて活用すれば、リスクを最小限に抑えた積極的な取引も可能です。
XMポイントの注意点
XMポイントの注意点を紹介します。
場合によって、XMポイントが反映されないこともあるので注意しましょう。
ゼロ口座とKIWAMI極口座はポイント対象外
XMポイントが貯まるのは、スタンダード口座とマイクロ口座のみです。
ゼロ口座とKIWAMI極口座での取引では、XMポイントは付与されません。
ポイントを活用したい方は、対象口座を開設しましょう。
仮想通貨CFDの取引はポイント対象外
XMポイントは、仮想通貨CFDの取引においては付与されないので注意が必要です。
ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨CFDの取り扱いがありますが、ロイヤルティプログラムの対象外となっています。
その他CFD銘柄やFX通貨ペアで取引を行い、XMポイントを貯めましょう。
ポジション保有時間が短いとポイントはもらえない
XMポイントは、10分以上のポジション保有を行わないと貯まりません。
そのため短時間でポジションを決済するスキャルピングとの相性が悪いです。
スキャルピングメインで取引を行う場合、XMポイントは貯まりにくいので注意しましょう。
ポジションを決済しないとポイントはもらえない
XMポイントは、ポジションを決済しないと貯まりません。
保有しているだけではXMポイントは付与されないので、アクティブに取引を重ねて効率的にポイントを貯めましょう。
取引しないとランクダウンする
XMポイントの還元率を決めるロイヤルティステータスは、取引しないとランクダウンします。
ロイヤルティステータス | ランクダウンとXMポイント消滅条件 |
エグゼクティブ | 取引のない日が連続42日経過 |
ゴールド | 取引のない日が連続30日経過 |
ダイアモンド | 取引のない日が連続60日経過 |
エリート | 取引のない日が連続100日経過 |
一定期間継続して取引がないとランクダウンします。
さらに90日以上取引を行わないと、休眠口座となり貯まったXMポイントが消滅してしまうので注意しましょう。
XMポイントの確認方法
XMポイントは、XMの会員ページから簡単に確認できます。
ログイン後、「ロイヤルティポイント」をタップすれば、XMポイント残高やステータスを確認できます。
スマホアプリとPC、同様に確認可能です。
XMポイントの換金方法
XMポイントはクレジットボーナスまたは現金に換金できます。
- 会員ページで保有ポイントを確認
- 「今すぐ交換」をクリック
- 交換したいポイント数を入力
XMポイントを換金するには、まず会員ページにログインしましょう。
XMポイントで換金できるボーナスや現金の額を確認し、「今すぐ交換」をクリックしてください。
手続き時にログインしていたアカウントに換金が反映されます。
交換されたボーナスまたは現金は、手続きのためにログインしている取引口座に付与されます。
XMで複数口座を開設している場合、どの口座で受け取りたいか考えてから手続きを進めましょう。
現金への換金率は低いためおすすめしない
XMポイントは、クレジットボーナスまたは現金に換金できます。
出金したいなら現金に、トレードに使うならクレジットボーナスに換金しましょう。
ただし現金への換金率は、クレジットボーナスと比較すると低く設定されています。
換金率 | 取引 | 出金 | |
---|---|---|---|
現金 | XMポイント÷40ドル | 可能 | 可能 |
クレジットボーナス | XMポイント÷3ドル | 可能 | 不可 |
クレジットボーナスは出金こそできないものの、現金と比べて換金率が高く設定されています。
XMポイントに関するよくある質問
最後に、XMポイントに関するよくある質問を紹介します。
XMポイントは両建てでも貯まる?
XMポイントを現金に交換できないのはなぜ?
現金に換金できるのは、ダイヤモンドランクとエリートランクだけです。
下記の表にまとめた通り、エグゼクティブランクとゴールドランクはクレジットボーナスにしか換金できません。
ロイヤルティステータス | ボーナスへ換金 | 現金へ換金 |
エグゼクティブ | ◯ | ✕ |
ゴールド | ◯ | ✕ |
ダイアモンド | ◯ | ◯ |
エリート | ◯ | ◯ |
XMポイントに対象外口座はある?
XMポイントは、ゼロ口座とKIWAMI極口座は対象外です。
どちらの口座タイプもスキャルピング向けの環境なので、10分以上のポジション保有が条件のXMポイントとはそもそも相性が良くありません。
XMの基本口座であるスタンダード口座またはマイクロ口座でXMポイントを貯めましょう。
XMポイントに対象外銘柄はある?
XMポイントは仮想通貨CFDは対象外です。
24時間365日いつでも取引できる仮想通貨CFDは、ボラティリティが高く、大きな利益が狙える一方で短時間で損失が大きくなる可能性があります。
10分以上のポジション保有との相性も良くないので、仮想通貨CFDで取引するならゼロ口座やKIWAMI極口座を開設しましょう。
XMポイントは出金できる?
XMポイントは、ダイヤモンドランクとエリートランクのトレーダーのみ現金に交換し出金することができます、
ポイントをそのまま出金することはできず、【XMポイント÷40ドル】から出金可能です。
XMポイントは廃止される?
XMポイントが廃止される噂がありますが、2025年現在、公式からそのような発表はありません。
ロイヤルティプログラムは継続されているので、XMの口座開設者なら誰でもXMポイントを貯めることができます。
XMのロイヤルティプログラム(XMポイント)まとめ
XMのロイヤルティプログラム(XMポイント)についてまとめてきました。
XMの口座開設者なら誰でも参加可能なプログラムで、取引すればするほどポイントが貯まる仕組みとなっています。
貯まったポイントはクレジットボーナスや現金に換金でき、実質的な取引コストを減らすことができます。
対象外の口座タイプや銘柄があったりランクによって還元率が異なるなどの注意点を押さえて、効率的にXMポイントを貯めましょう。