XMのボーナスは資金移動するとどうなる?やり方やルールを解説

XMのボーナスは資金移動するとどうなる?やり方やルールを解説

XMで開設した複数口座間は資金移動が可能です。

24時間365日いつでも資金移動ができ、ロスカットを回避するために複数口座で資金管理をしている方も多くいます。

しかし資金移動の際に、ボーナスが一部だけ移動したりリセットされる恐れがあるんです。

ボーナスを無駄にしないように、この記事でXMの資金移動のやり方やルールをチェックしていきましょう。

XMの全ボーナスが気になる方は関連記事も併せてご覧ください。
関連記事:【意味ない?】XMのボーナスキャンペーンを徹底攻略|2025年10月最新情報

目次

XMの資金移動のやり方

まずはXMの資金移動のやり方を紹介します。

STEP

会員ページにログインする

XMで資金移動するには、会員ページにログインしましょう。

口座開設時に設定したメールアドレスとパスワードを入力すれば、ログイン完了です。

デバイスにパスワードを保存していれば、スムーズにログインできます。

STEP

「入出金」から資金振替のタブを開く

XMの会員ページにログインすると、現在取引に使っている「口座の概要」が表示されます。

口座残高横の青いアイコンをタップして「資金振替」を選択してください。

STEP

移動先の口座を選択する

「資金振替」を選択すると、移動先の口座ID(口座番号)と入金額(JPY)の欄が表示されます。

移動先の口座IDは選択し、入金額は資金移動額を入力しましょう。

入金額は500円以上の金額を入力する必要があります。

STEP

リクエストを送信する

必要項目を埋めたら、ページ下にある「リクエストを送信する」をタップしましょう。

問題がなければ「リクエストが正常に実行されました」が表示され、登録メールアドレスに「内部送金に関するお知らせ」というメールが届きます。

エラーがあれば、修正が必要な部分が表示されます。

以上の通知を受け取れれば、資金移動は完了です。

XMの資金移動のルール

XMで資金移動を行う場合、ボーナスに関するルールを把握しておく必要があります。

XMはボーナスが豊富な業者で、活用して取引を行なっている方も多いと思います。

最悪の場合、資金移動で口座内のボーナスが消滅する可能性があるので注意しましょう。

資金移動すると一部ボーナスも移動する

XMで資金移動すると、ボーナスも同じ割合で移動します。

例えば残高50万円の口座Aから、25万円を残高0円の口座Bに資金移動するとします。

そして口座Aには10,000円のボーナスクレジットがあります。

25万円は口座Aの残高の50%なので、ボーナスも50%の5,000円が口座Bに移動するわけです。

資金移動の結果、口座Aと口座Bにそれぞれ25万5,000円の有効証拠金が配分されます。

ボーナスだけを資金移動はできない

XMはボーナスだけの資金移動はできません。

例えばボーナスのみで取引できる口座開設ボーナスを受け取った後、ボーナスだけを資金移動するのは不可能です。

同様にボーナスのみを出金することもできません。

ですが、ボーナスを使った取引で得た利益は資金移動や出金ができます。

関連記事:XMのボーナスは出金できない?出金ルール・消滅ルールをチェック

ゼロ口座とKIWAMI極口座への資金移動はボーナスが消滅する

XMのゼロ口座とKIWAMI極口座には、ボーナスの資金移動はできません。

どちらも口座開設ボーナスは対象であるものの入金ボーナスは対象外です。

そのため資金移動する際は、移動先はスタンダード口座かマイクロ口座を選びましょう。

ただし例えばKIWAMI極口座に付与されているボーナスをスタンダード口座に移動させるのは可能です。

XMポイントは資金移動に関与しない

XMポイントは、アカウントに付与されるボーナスです。

そのため資金移動においてはXMポイントは関与しません。

アカウントを削除したり期限切れにならない限り、XMポイントは安心して貯めることができます。

関連記事:XMのロイヤルティプログラム(XMポイント)の貯め方と使い方

資金移動で入金ボーナスは受け取れない

XMの資金移動は入金扱いにはなりません。

そのため、入金ボーナスの対象外となります。

入金ボーナスを受け取れるのは、スタンダード口座もしくはマイクロ口座への入金のみです。

XMの資金移動の注意点

次は、XMの資金移動の注意点を紹介していきます。

口座有効化しないと資金移動できない

XMの資金移動は、有効化した口座しかできません。

移動先の口座を有効化してから、資金移動の手続きを行いましょう。

関連記事:XMで口座有効化する手順!本人確認されない原因と対処法

1つのアカウント内でしか資金移動できない

XMの資金移動は、1つのアカウント内でしか行えません。

そもそも同一人物が複数のアカウントを所有することは禁止事項となっています。

他人名義でアカウント登録するなど不正が発覚した場合、アカウント凍結などのペナルティがあるので注意しましょう。

資金移動の最低額は500円

XMの資金移動には、移動最低額が設定されてます。

500円未満の金額は、手続き時にエラーとなってしまいます。

資金移動の際は、500円以上の金額を入力しましょう。

ポジション保有中は資金移動に制限がかかる

XMでは、ポジション保有中にも資金移動が可能です。

ただし手続き曜日によって、移動後の証拠金維持率に制限がかかります。

  • 平日(月曜01:00〜金曜23:50 GMT+2):150%以上必要
  • 週末(金曜23:50〜月曜01:00 GMT+2):400%以上必要

平日の場合は資金移動後の証拠金維持率が150%以上、週末の場合は400%以上をキープできるだけの額の口座残高が必要です。

証拠金維持率を下回る手続きはエラーになるので注意しましょう。

口座間で基本通貨が異なると手数料がかかる

XMの資金移動は、口座間で基本通貨が異なると移動額の0.3%が手数料として徴収されます。

手数料が引かれた額が移動先の口座に反映されます。

通常XMで資金移動する際は手数料かからないのでご安心ください。

基本通貨が異なる口座間の資金移動は、ECB( 欧州中央銀行)の為替レートに基づいて算出されます。

XMの資金移動に関するよくある質問

最後にXMの資金移動に関するよくある質問を紹介します。

XMの口座開設ボーナスだけを資金移動できる?

XMの口座開設ボーナスだけを資金移動することはできません。

ただ口座残高として500円以上あれば、500円(100%)を口座Aから口座Bに資金移動すれば口座開設ボーナスを全額移動することができます。

XMの資金移動にかかる時間は?

XMの資金移動は即時反映です。

急に残高が必要な口座には、入金よりも資金移動の方が素早く残高を増やすことができる時もあります。

XMの資金移動の回数に上限はある?

XMの資金移動は、口座残高が500円未満にならない限り何度でもできます。

ただポジション保有時には制限がかかり、エラーが生じることもあるので注意してください。

XMの資金移動まとめ|ボーナスを失わないようルールを守ろう

XMは、基本的に24時間365日、無料で資金移動ができます。

しかし手続きを行う前に、口座内のボーナス残高を確認しましょう。

移動した口座残高の割合に応じてボーナスも移動します。

さらに対象外口座を移動先に選択すると、ボーナスは消滅してしまうので注意が必要です。

XMで資金移動を行う際は、ボーナスにまつわるルールをしっかりチェックしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「株式会社ファイナンスラボ編集部」は、FX取引歴10年以上の経験豊富なメンバーが集まるチームです。最新の市場動向やブローカー情報を常に把握し、読者に対して最も信頼性の高い情報を提供することを心がけています。

目次