海外FX業者おすすめ比較ランキング21選!日本人トレーダーに人気の口座【2025年4月最新】

海外FX業者おすすめ比較ランキング21選!日本人トレーダーに人気の口座【2025年3月最新】

海外FXとは、日本国外に拠点を持つFXブローカー(外国為替証拠金取引の仲介業者)を指します。

日本人トレーダーが海外FX取引を行うことに違法性はありませんが、業者の中には日本の金融庁から警告を受けているところもあるんです。

そのため「海外FXはおすすめしない」と言った評判を耳にしたことがある人も多いんじゃないでしょうか。

この記事では、数ある海外FX会業者の中からおすすめの業者をランキング形式でご紹介。

レバレッジ・サポート体制・スプレッドなど、日本人トレーダーが海外FX選びで重要視するポイントを基準に順番に解説していきます。

当記事で紹介しているおすすめ海外FX業者のポイントを直感的に把握できるカオスマップを作成したので、以下の表も参考にしてブローカーを比較してみてください。

海外FXのおすすめ一覧
海外FX業者おすすめランキング第一位はXM
口コミ・評判数NO.1
XM公式サイト画像

海外FX業者で、日本人トレーダーから人気でもっともおすすめなのがXMです。

口コミ数最多で、最大レバレッジ1,000倍×安定した取引環境×安全性の高さが人気となっています。

そんなXMは、初めての海外FXトレーダーだけでなくFX経験者にも幅広く使える豊富なボーナスキャンペーンを提供しています。

自己資金ゼロから取引を始められる13,000円分の口座開設ボーナスと、総額10,500ドルを受け取れる入金ボーナスです。

  • 口座開設ボーナス 13,000円
  • 100%+20%入金ボーナス 総額10,500ドル

以上のボーナスクレジットを、自己資金に加えて取引に利用することができます。

信頼できる環境で安心して海外FXを始めるなら、XMです。

この機会にぜひ口座開設&取引を検討してみてください。

\ まずは新規口座開設で13,000円のボーナスを獲得 /

目次

【2025年4月最新】海外FX業者おすすめ比較ランキング一覧

本記事で比較していく海外FX業者21社を一覧にして以下の表に記載しています。

海外FXを業者名をタップすると、解説部分にジャンプします。

スクロールできます
海外FX最大レバレッジボーナススプレッド安全性サポート入出金公式サイト
XM Trading1,000倍ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
FXGT5,000倍ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
AXIORY2,000倍ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
Vantage2,000倍ドル円最低0.41pips日本語サポートあり公式サイト
iFOREX400倍ドル円最低1.0pips日本語サポートあり公式サイト
IS6FX1,000倍ドル円最低0.9pips日本語サポートあり公式サイト
Titan FX1,000倍ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
Traders Trust3,000倍ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
ThreeTrader500倍×ドル円最低0pips日本語サポートあり公式サイト
LAND Prime2,000倍×ドル円最低0.3pips日本語サポートあり公式サイト
BigBoss2,222倍ドル円最低0.6pips日本語サポートあり公式サイト
HFM2,000倍ドル円最低0.1pips日本語サポートあり公式サイト
MiltonMarkets1,000倍ドル円最低0.2pips日本語サポートあり公式サイト
IronFX1,000倍ドル円最低0.4pips日本語サポートあり公式サイト
easyMarkets2,000倍ドル円最低1.0pips日本語サポートあり公式サイト
MYFXMarkets1,000倍ドル円1.0pips日本語サポートあり公式サイト
FXPro1,000倍×ドル円1.3pips日本語サポートあり公式サイト
Axi1,000倍×ドル円0.0pips日本語サポートあり公式サイト
bitcastleFX1,000倍ドル円1.6pips日本語サポートあり公式サイト
TechFX1,000倍ドル円0.4pips日本語サポートあり公式サイト
FBS3,000倍ドル円0.5pips日本語サポートあり公式サイト

海外FX業者のおすすめ比較ランキング21選

おすすめの海外FX業者をランキング形式でご紹介します。

ここでご紹介する海外FXは海外での運営実績があり、日本国内でも人気の会社を中心に集計しました。

きっとあなたと相性の良い海外FXが見つかります。

第1位 XM Trading

XM Trading公式
スクロールできます
ボーナス口座開設ボーナス13,000円、入金100% + 20%ボーナス、ロイヤルティプログラム
スプレッドドル円最低スプレッド0pips(Zero口座)
レバレッジ最大1,000倍
安全性セーシェル共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、クレジット/デビットカード(VISA・JCB)
bitwallet、BXONE、STICPAY、Apple Pay
サポート日本語サポートあり、メール対応平日24時間、ライブチャット平日午前9時から午後9時

XMは海外FX業者の中でも人気があり、多くのトレーダーに利用されています。

口座開設ボーナスも充実していて、ボーナスを利用して得た利益は出金可能です。

日本人サポートもありますので、ボーナスを利用して使用感を試しやすい海外FXといえます。

XMは日本でもっとも人気のある海外FX業者です。豪華なボーナスキャンペーンと使いやすいスマホアプリで、海外FX初心者でも少ない自己資金から安心して取引を始められます。まさに最初に選ぶべきおすすめ海外FX業者です。

XM Tradingのボーナスキャンペーン
口座開設ボーナス新規口座開設で13,000円のクレジットボーナス付与
100%+20%入金ボーナス入金額の100%(上限500ドル)
入金額の20%(上限10,000ドル)
ロイヤルティプログラム現金やボーナスに還元可能なポイントプログラム
1ロットの取引で最大20XMP
友人紹介プログラム紹介者が口座開設ごとに最大130ドルプレゼント

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

XM Tradingの特徴

  • 口座開設ボーナス13,000円
  • 安心の日本人サポート
  • 平均約定率99.98%

口座開設ボーナスは13,000円分の取引で使用できるクレジットボーナスが付与され、取引量に応じてポイントが付与されるロイヤルティプログラムや入金ボーナスも提供されている充実ぶりです。

またXMは2009年から運営している海外FXで、セーシェル共和国の金融ライセンスを保有しています。

日本人スタッフによる迅速で丁寧なサポートがあることも、日本人から人気を集める理由でしょう。

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

XM Tradingのメリット・デメリット

XM Tradingには、充実したボーナスに加えて、本格トレーダーも満足の取引環境が整備されています。

また日本人スタッフによるホスピタリティの高さも大きなメリットといえるでしょう。

  • 充実したボーナス
  • 安定した運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • スキャルピングOK
  • 平均約定率99.98%
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • スプレッドが狭いKIWAMI極口座とZero口座
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

一方、デメリットとしてはスタンダード口座のスプレッドの大きさや顧客資金の保全体制などが挙げられます。

  • スタンダード口座のスプレッドが大きい
  • 完全信託保全ではない
  • 使用していない口座に維持手数料がかかる

海外FXでは信託保全ではなく、分別管理を行っている会社が多いです。

XM Tradingも分別管理を行っていて、顧客資金は会社の資金とは別に管理し、万が一会社が破綻しても顧客資金は守られるとしています。

XM Tradingの口コミ・評判

実際にXM Tradingを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

色々なボーナスがあるので、楽しみが多い

独自アンケート

日本語対応もしっかりとしているものであり、サポートもしっかりとしている

独自アンケート

レバレッジは充分にかけれるので問題ありませんし取引していてもスムーズなので安心

独自アンケート

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

第2位 FXGT

FXGT公式
スクロールできます
ボーナス口座開設ボーナス15,000円、入金最大120%ボーナス、2回目入金50%ボーナス、25,000円のキャッシュボーナス
スプレッド最低スプレッド0pips(ECN口座)
レバレッジ最大5,000倍
安全性セーシェル共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法銀行振込、銀行送金、クレジット/デビットカード、Bitwallet
STICPAY、仮想通貨、Perfect Money、Fasapay
サポート日本語サポートあり、メール、ライブチャット、チケット
問い合わせフォーム(土日祝含む24時間対応)

FXGTは2019年に設立された新しい海外FXですが、2021年にはユーザーが7万人を超え、豊富なボーナスキャンペーンでその人気はますます加速しています。

FXGTは口座開設ボーナス15,000円と最大120万円以上の入金ボーナスを受け取ることができます。知名度はXMと比較すると劣るもののとにかく豪華なボーナスを活用して取引を始めたい方におすすめの海外FX業者です。

\15,000円分の取引資金が貰える!/

FXGTの特徴

  • 口座開設ボーナス15,000円
  • 最大レバレッジ5,000倍のOptimus口座が登場
  • 充実した仮想通貨取引
  • 最低スプレッド0pips

FXGTはFX業者として運営しながらも、仮想通貨(暗号資産)の取り扱いにいち早く取り組んでいて、海外FXの中でもとてもユニークな会社です。

またFXGTはユーザーの声を反映させ6つの口座タイプを提供しています。

2024年8月に登場したOptimus口座は、最大レバレッジ5,000倍で取引できるデイトレードに特化した口座タイプ。
デフォルト設定は2,000倍ですが、5GTロットと8取引を完了するだけで5,000倍のハイレバレッジで取引ができます。

FXにとどまらず革新的なサービスを提供し続けている点で、次世代のリーダーとして注目を集めるFX会社です。

FXGTのメリット・デメリット

FXGTの最大の特長は、仮想通貨取引が充実している点です。

仮想通貨レバレッジが1,000倍と非常に高く、取り扱い銘柄も豊富なので、あらゆる目的のトレーダーに人気があります。

  • 仮想通貨ペアが充実
  • 最大レバレッジ5,000倍
  • 仮想通貨レバレッジも1,000倍
  • 独自の合成通貨ペア
  • キャンペーンが豊富
  • 6つの口座タイプ
  • 最低スプレッド0pips
  • 日本語サポート充実
  • ゼロカットシステム

一方デメリットとしては、入出金に手間がかかることが挙げられます。

FXGTには各アカウントにウォレットが割り当てられていて、まずそのウォレットに入金します。

そこから任意の取引口座に入金するので、通常の入金手順と異なる点に注意しましょう。

FXGTの口コミ・評判

FXGTを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

日本語対応もあり、入金出金の動線もわかりやすい作りになっている

独自アンケート

サポート対応も手厚く、困りごとが解決していけるため初心者におすすめ

独自アンケート

サポート体制がしっかりしている印象。入金や出金などスムーズに出来る

独自アンケート

\トレード大会の開催で商品・賞金のプレゼントがある!/

第3位 AXIORY

AXIORY公式
スクロールできます
ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド0.4pips(ナノ口座)
レバレッジ最大2,000倍
安全性ベリーズ金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内送金(curfex)、海外送金、国際銀行送金、国内銀行送金
クレジット/デビットカード、Apple Pay、STICPAY、PayRedeem
NETELLER、Skrill
サポート日本語サポートあり、サポートデスク平日9時から24時
チャット平日9時30分から23時30分、メール24時間

AXIORYは2007年に運営を開始した海外FXで、ベリーズの金融ライセンスを保有しています。

基本的にボーナスやキャンペーンは開催していなものの、取引環境の良さや日本語サポートの丁寧さで着実に人気を獲得しているブローカーです。

AXIORYは業界トップクラスの狭いスプレッド環境と脅威の99.99%の約定力を誇ります。スキャルピング向けのナノ/テラ口座は取引手数料はかかるものの、それでも業界でも最小水準の取引コストです。レバレッジ1,000倍でスキャルピングできるのもポイント。ハイレバレッジを効かせてスキャルピングしたい方におすすめの海外FX業者です。

\約定力99.99%/

AXIORYの口コミ・評判はこちら

AXIORYの特徴

  • 丁寧な日本語サポート
  • 平均約定率99.99%
  • 積極的な情報開示

AXIORYの最大の特徴は、本格的なトレーダーも満足の取引環境です。

スプレッドは標準的ですが、安定した約定力があり、細かな取引を繰り返すスキャルピングトレーダーにも支持されています。

また入出金には日本の金融庁に登録しているオンライン送金サービスCuerfexを採用していて、情報開示にも積極的なので利用者としては安心感を得られるでしょう。

AXIORYのメリット・デメリット

AXIORYのドル円スプレッドはECN方式採用のナノ口座で0.4pipsと標準的です。

しかし99.99%の約定率で確実に注文を成立させるので、本格的なトレーダーから厚い信頼を寄せられています。

またスキャルピングに向いているcTrraderという取引ツールが使えることも、メリットといえるでしょう。

  • 安定した運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • cTraderの利用可能
  • スキャルピングOK
  • 約定率99.99%
  • 最大レバレッジ2,000倍
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

一方、AXIORYには口座開設ボーナスがありません。

AXIORYの使用感を確かめたい方は、無料デモ口座を利用しましょう。

  • スプレッドは標準的
  • 口座開設ボーナスがない
  • 入出金に手数料がかかる

AXIORYでは、20,000円未満の入金には入金方法によって1,000円から1,500円の手数料がかかります。

AXIORYの口コミ・評判

AXIORYを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

即日対応のため、入金、出金が早いから最も信頼できる。

独自アンケート

様々なキャンペーンを行っているからクレジットをもっとゲットできそう

独自アンケート

約定力が高い海外FX業者

第4位 Vantage

Vantage公式サイト画像
スクロールできます
ボーナス無料登録ボーナス最大15,000円、入金ボーナス最大120%
スプレッドドル円最低スプレッド0.41pips
レバレッジ最大1,000倍※プレミアム口座は最大2,000倍
安全性オーストラリアのASIC(オーストラリア証券投資委員会)、バヌアツのVFSC(バヌアツ金融サービス委員会)などあり
入出金方法銀行振込・クレジットカード・仮想通貨・Bitwallet・コンビニ・E-money
サポート日本語サポートあり、メール対応平日 午前9時から午後5時
ライブチャット平日 午前9時から午後5時

Vantageは、2009年にオーストラリアで設立され2020年より日本でのサービスを開始した海外FX業者です。

豪華なボーナスと低スプレッド環境に定評があります。

2022年に一度、日本からの新規口座開設を停止していましたが、2024年より受付を再開しました。

停止理由が不明瞭なので安全性に不安がありますが、複数の金融ライセンスを保有している点、世界172カ国でサービスを提供している点から信頼性は申し分ないといえるでしょう。

\ 新規口座開設で最大15,000円のボーナスがもらえる /

Vantageの特徴

  • 充実したボーナスキャンペーン
  • 業界トップクラスの取引条件
  • 紛争解決機関「Financial Commission」に加盟

Vantageの特徴は、充実したボーナスキャンペーンと業界トップクラスの取引条件です。

登録から1週間のうちに個人認証完了することで、最大限のボーナスを受け取ることができます。

登録から1週間以内で個人認証完了登録から8日目以降の個人認証完了
口座開設ボーナス15,000円10,000円
初回入金ボーナス120%入金ボーナス
※受け取り上限75,000円
100%入金ボーナス
※受け取り上限75,000円

初回登録者限定で受け取れるボーナスは、口座開設からすぐに取引を始めることで最大限受け取ることが可能です。

最大レバレッジは1,000倍、最低取引数量は0.01ロットからで少額取引できます。

さらに最小スプレッド0.0pipsのECN口座は、取引手数料往復6ドルと業界最小水準の環境となっています。

しかし出金拒否の悪い噂が流れているので、口座開設&入金は十分注意が必要です。

Vantageのメリット・デメリット

Vantageは、最小0.0pipsからFX通貨ペアの取引ができる高水準の取引環境が魅力です。

公式サイトで約定力は非公開ですが、スキャルピングで活用できるEAが利用できるのは大きいメリットといえるでしょう。

  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • 豊富なボーナスキャンペーン
  • スプレッドが狭い
  • EAの利用可能
  • 取引手数料が安い
  • スキャルピングOK
  • 約定率99.99%
  • 最大レバレッジ1,000倍※プレミアム口座は最大2,000倍
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

一方、日本での運営歴が浅く安全性に不安があります。

他にも、最大レバレッジ2,000倍で取引できるプレミアム口座は、最低入金額が3,000ドルと高く設定されているのもマイナスポイントです。

  • 日本での運営歴が浅い
  • 口座残高が15,000ドル以下でないとレバレッジ1,000倍に設定できない
  • プレミアム口座は取引条件がかなり厳しい
  • 通貨ペアが49銘柄と少ない
  • 出金拒否の悪い評判がある

まずは手数料無料で取引できるスタンダード口座で、ボーナスを活用してトレードを始めるのが良いです。

出金拒否の噂があるので、入金は慎重に行ってください。

Vantageの口コミ・評判

Vantageを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

Vantageも使ってみたけど、テザーでの入金が遅すぎる… 出金やー

出典:https://x.com/ColN6lm4o1OeZZN/status/1884204421930004785

【出金拒否】小口を出金して「出金できた」と広告させ、利益を出したものから出金拒否されます。私が叫んでいる内は出金拒否はないと思っていましたが、出金拒否が止まりません。

出典:https://x.com/kuzen134686/status/1883455687713554859

第5位 iFOREX

iFOREX公式
スクロールできます
ボーナス入金ボーナス100%+25%ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド1.0pips
レバレッジ最大1,000倍
安全性英領バージン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet、国際電信送金
サポート日本語サポートあり、メール対応平日24時間
ライブチャット平日13時から21時30分、電話対応もあり

iFOREXは1996年創業の海外FXで、長い実績と丁寧な日本語サポートで人気を集めています。

ただiFOREXは口座開設ボーナスがない海外FXです。

それでも長く活動をを続けていることからも、取引環境の良さがわかります。

そんなiFOREXの特徴やメリット・デメリットを確認していきましょう。

\長年の実績と丁寧な日本語サポートで人気!/

iFOREXの特徴

  • 20年以上の運営実績
  • 100%+20%入金ボーナス
  • 強制ロスカット水準0%

iFOREXはキプロスの金融ライセンスを取得し、20年以上の運営実績を持つ海外FXの中でも老舗といえるFX会社です。

iFOREXは口座開設ボーナスこそありませんが充実した入金ボーナスで証拠金を倍にして取引できますし、強制ロスカット水準が0%であることで他社との差別化に成功しています。

取引銘柄が豊富で、国内含め個別株指数を取引できるので、あらゆる市場でチャンスを探りたいという方におすすめです。

iFOREXのメリット・デメリット

iFOREXはスプレッドが広いと言われている時期がありましたが、エリート口座が設置されスプレッドが改善しました。

さらに取引手数料がかからないので、トータルコストとしてはかなり抑えれられています。

  • 25年以上の運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • ロスカット水準0%
  • 個別株銘柄が豊富
  • 取引手数料なし
  • 最大400倍のレバレッジ
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム
  • 入金ボーナス100%+25%

日本語サポートもあり安心感がありますが、一方で自社取引ツールしか使えなかったり、スキャルピングが禁止されていたりと、国内FXに近い特徴があります。

取引スタイルによっては、少し物足りないと感じられることもあるかもしれません。

  • MT4/MT5が使えない
  • 口座開設ボーナスはない
  • スキャルピング禁止
  • 自動売買不可

細かいトレードをしないデイトレーダーや、スイングトレーダーにとっては、これらのデメリットはあまり気にならないでしょう。

iFOREXの口コミ・評判

iFOREXを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

アプリが使いやすくて見やすいので使ってます。

独自アンケート

不明点があったときに問い合わせをしたが、対応の遅さをすごく感じた

独自アンケート

一概には言えないが、長年提供実績があるため、他の浅い会社よりは信頼できる

独自アンケート

\取り扱い銘柄が豊富!/

第6位 IS6FX

IS6FX公式
スクロールできます
ボーナス口座開設ボーナス3,000円、入金100% ボーナス
EX口座でボーナス自体の換金可
スプレッドドル円最低スプレッド0.9pips(プロゼロ口座)
レバレッジ最大1,000倍
安全性セントビンセント・グレナディーン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、クレジット/デビットカード(入金のみ)、BTC
Etherum、Tether ERC-20、USDCoin ERC-20
サポート日本語サポートあり、メール、お問い合わせフォーム
チャットBOT、LINE(平日24時間受付)

IS6FXはかつて「is6com」という名前で運営されていました。

しかし買収により社名を「IS6FX」に変更し、グループ規模拡大に伴い取引環境やボーナスが大幅に改善され、現在はとても充実したサービスが展開されています。

\口座開設ボーナスで3,000円付与!/

IS6FXの特徴

  • 口座開設ボーナス3,000円
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • 24時間365日対応のサポート

IS6FXは、豪華なボーナスと最大レバレッジ1,000倍(6,000倍の不定期募集限定口座あり)が特徴の海外FXです。

比較的高額な口座開設ボーナスと、定期的に開催される入金ボーナスを上手に活用することで、常に証拠金に余裕がある状態で取引の臨めます。

また、IS6FXは充実した日本語サポートでも人気です。

公式ウェブサイトは読みやすい日本語で作られていて、24時間365日のカスタマーサポートも提供されているため、日本人も安心して利用できるでしょう。

IS6FXのメリット・デメリット

IS6FXはボーナスの換金を可能にするEX口座があり、取引量に応じてボーナスを出金できるようになります。

また日本語サポートも充実しているので、わからないこともすぐに解決できるので、初心者も取引に集中できる環境といえるでしょう。

  • 充実したボーナス
  • 取引手数料なし
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • 最大レバレッジ6,000倍の限定口座
  • VPSの無料利用可能
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

一方IS6FXのデメリットとしては、スプレッドが広めな点が挙げられます。

たた、取引手数料が無料なので、トータルコストとしてはデメリットというほどの要素でもないでしょう。

  • スプレッドが広め
  • オンライン送金サービスは利用不可
  • 最大注文数量が30ロット

最大注文数量が少ない点もデメリットとして挙げましたが、IS6FXの30ロットは300万通貨です。

決して少ない取引量ではなく、十分に利益を狙える水準といえます。

IS6FXの口コミ・評判

IS6FXを利用している人たちの口コミや評判を見てみましょう。

今の所出金申請から着金までスムーズ。問い合わせも比較的早い回答をもらえる

独自アンケート

約定スピードに不満はありません。特にストレスなく使っています。

独自アンケート

取引プラットフォームの操作性や安定性に問題を感じたり、サポートの対応が期待通りでなかったため、他のブローカーに乗り換えました

独自アンケート

\取引手数料が無料で日本語サポートも充実!/

第7位 TitanFX

TITAN FX公式
スクロールできます
ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド0pips(ブレード口座)
レバレッジ最大1,000倍
安全性バヌアツ共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、国際銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet、STICPAY
Skrill、NETELLER、仮想通貨、Percect Money
サポート日本語サポートあり、メール対応24時間
ライブチャット24時間、国際電話平日8時から19時

2014年から営業を開始したTitanFXは、基本的に豪華な口座開設ボーナスやキャンペーンを提供していません。

それでも根強い人気があるのは、狭いスプレッドと高い約定力により、取引環境を重視するトレーダーから高い評価を受けているためです。

TitanFXには無料デモ口座があるので、まずはデモ口座で最高の取引環境を実感してみましょう。

\取引環境を重視する方におすすめ!/

TitanFXの特徴

  • 高い約定力
  • 24時間対応の日本語サポート
  • 証拠金額によるレバレッジ制限なし

本格的なトレーダーにも人気の取引環境がTitanFXの最大の特徴です。

TitanFXは、競争力のあるスプレッドと手数料でコストを抑え、確かな約定力で一瞬のチャンスを逃さないトレードを実現しています。

また口座残高が増えても1000倍の最大レバレッジに制限がかからない点や24時間対応の日本語サポートも人気の理由です。

TitanFXのメリット・デメリット

TitanFXは中上級者の取引環境にこだわるトレーダーに人気がある海外FXです。

ただ一方でとても丁寧な日本語サポートがあることでも知られていて、初めて海外FX口座を開設する方からも、高評価を得ています。

  • 24時間対応の日本語サポート
  • 安定した運営実績
  • スキャルピングOK
  • 1,000通貨取引が可能
  • サーバー強化による確かな約定力
  • 最大レバレッジ100倍
  • スプレッドが狭いブレード口座
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム
  • 迅速な入出金

一方、TitanFXのデメリットとしてボーナスがないことが挙げられます。

ボーナスは海外FXの使い勝手を試すためのものでもありますから、TitanFXに対して近づきづらいイメージを持ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。

  • ボーナスがない
  • 公式サイトのコンテンツが難しい

TitanFXには無料デモ口座もありますので、まずはデモ口座で試してみましょう。

また、クレジット/デビットカードやbitwalletを利用して数百円の入金も可能ですので、少額からの取引を検討してみましょう。

TitanFXの口コミ・評判

TitanFXの口コミを紹介します。

使い勝手が極めてよくて、何も不自由がない

独自アンケート

チャートなどの取引ツールがとても使いやすく利益が出しやすいので使っています。

独自アンケート

高いスプレッド:取引コストが高めで、スプレッドが広い場合があります。

独自アンケート

サポート対応の他に、取引環境への満足もうかがえる口コミです。

スプレッド、約定も良いとなると、初心者から上級者にまでおすすめできる海外FXといえるでしょう。

\サポートが丁寧で初心者にもおすすめ/

第8位 TradersTrust

TradersTrust公式
スクロールできます
ボーナスTTCMマンスリーチャレンジ、1,000万クレジットボーナス、VIPキャッシュバック
スプレッドドル円最低スプレッド0pips(プロア・VIP口座)
レバレッジ最大3,000倍
安全性バミューダ共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、海外銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet
Bitcoin、Tether
サポート日本語サポートあり、メール・ライブチャット平日24時間、電話サポートは英語のみ

Traders Trustは、2009年12月に設立され、10年以上の運営実績をもつ海外FXです。

入金ボーナス、トレードコンテストなどのボーナスキャンペーンも充実しており、最近では知名度が着実に上がってきている海外FXです。

VIPキャッシュバックは、取引量に応じてキャッシュバックを受けられるサービスです。
一日の取引量が10ロットを超えると受け取れ、取引量が多いほどキャッシュバックも増えます。

\キャンペーンも充実/

TradersTrustの特徴

  • 期間無制限のプロモーションが豊富
  • 最低スプレッド0pips
  • 最大レバレッジ3,000倍

最大の特徴は、最大3,000倍のレバレッジを提供している点で、口座残高ではなくロット数に基づいて制限がかかります。

また、全ての注文方式をディーリングデスクを介さないNDD方式にし、FX会社の介入がない公正な取引を実現しています。

さらにTraders TrustのVIP口座では、最低スプレッド0pipsを実現し手数料は1ロットにつき片道わずか1.5ドル。

ぜひTraders Trustを利用して、海外FXの中でもトップレベルの狭いスプレッドを体験してください。

TradersTrustのメリット・デメリット

Traders Trustのメリットはなんといっても最大3,000倍のレバレッジです。

海外FXでは口座残高が増えるとレバレッジ制限がかかることがあるのですが、Traders Trustはロット数に応じてレバレッジ制限がかかります。

  • 最大3,000倍のレバレッジ
  • 安定した運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • 最低スプレッド0pips
  • 少額取引可能
  • ゼロカットシステム

一方、Traders Trustのデメリットは、取扱銘柄が少ないことが挙げられますが、メジャー通貨は他社と変わらず取引できますので、珍しい通貨ペアを取引したいわけでなければ影響はありません。

  • 取扱銘柄数が少ない
  • ゼロリセットのために連絡の必要あり

Traders Trustはゼロカットシステムを導入していますが、口座残高をゼロにリセットするためには、連絡が必要です。

追加入金する前に、メールでリセット希望の連絡をしましょう。

TradersTrustの口コミ・評判

Traders Trustの口コミ・評判を紹介していきます。

取引ツールがチャートが使いにくくて利益も出しづらかったのでだんだんと使わなくなりました。

独自アンケート

スワップなど改善の余地があるので、他社との競争でより良くなって欲しい。

独自アンケート

\スプレッドの狭さは海外FXのなかでもトップレベル!/

第9位 ThreeTrader

ThreeTrader公式
スクロールできます
ボーナスなし
スプレッドドル円最低スプレッド0pips(Raw口座)
レバレッジ最大500倍
安全性バヌアツ共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、海外銀行送金、bitwallet、USDT、VNDインスタントペイ
フィリピン・インスタント・ペイ・テザー
サポート日本語サポートあり、メール24時間受付、ライブチャット平日7時から20時

ThreeTraderは2021年5月に創業した新しい海外FXです。

ボーナスにはあまり力を入れていませんが、取引するたびにポイントが貯まり、iPadと交換できたり現金キャッシュバックを受けられたりするポイントプログラムは人気があります。

\取引するたびに貯まるポイントプログラム!/

ThreeTraderの特徴

  • 最低スプレッド0pips
  • 業界最低水準の取引手数料
  • 丁寧な日本語サポート

ThreeTraderの最大の特徴は、Rawゼロ口座で実現される最低0pipsの極狭スプレッドです。

また1ロットにつき片道200円(または2ドル)の取引手数料は、海外FXの中でも類を見ない格安コストになっています。

PUREスプレッド口座であれば、取引手数料は無料のため、お得に取引可能です。

日本語対応のサポート体制も整っており、丁寧で親切な対応が評価されています。

歴史は浅いものの、今後のさらなる成長に期待できる海外FXです。

ThreeTraderのメリット・デメリット

ThreeTraderは最低0pipsのスプレッドと業界最安水準の取引手数料で、取引コストを極力抑えたいトレーダーから人気を集めています。

またボーナスはありませんが、豪華賞品と交換可能なポイントプログラムも魅力的です。

  • 最低0pipsのスプレッド
  • 最安水準の取引手数料
  • 証拠金残高によるレバレッジ制限なし
  • 本格取引ツールMT4
  • 入出金手数料無料
  • 最大レバレッジ500倍
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム
  • 安心の日本語サポート
  • 豪華賞品ありのポイントプログラム

ThreeTraderは実績が少ないため、実際の運営がうまくいっているのか見えづらい点がデメリットして挙げられます。

少額の入金で様子を見たり、こまめに出金してリスクを抑えたりする対策を検討しておきましょう。

  • ボーナスやプロモーションは不定期開催
  • 取引ツールはMT4のみ
  • 実績が少ない

取引ツールはMT4しか使えませんが世界的に有名な本格的取引ツールなので、チャート分析や発注に困ることはないでしょう。

使い方に疑問が生まれたら、迷わずサポートに連絡を取ってください。

連絡を取ることで、サポートの対応も確認できます。

ThreeTraderの口コミ・評判

ThreeTraderの口コミ・評判を紹介します。

いろんな面でバランスがよく、ストレスが少ないため

独自アンケート

あまり日本での知名度はないと思いますし使用感もいまいちだと思いました。

独自アンケート

カスタマーサポートが充実している。以前問い合わせした際には、すぐに返答が来て安心できた。

独自アンケート

\業界最安水準の取引料!/

第10位 LAND Prime

LAND-FX公式
スクロールできます
ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド0.3pips(ECN口座)
レバレッジ2,000倍
安全性セントビンセント及びグレナディーン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、クレジット/デビットカード
STICPAY、Bitcoin、USDT
サポート日本語サポートあり、メール平日10時から18時、ライブチャット平日11時から17時

LAND Primeは2013年から営業を開始した海外FXです。

以前は豊富なボーナスで顧客を獲得していたLAND Primeですが、2022年に大幅にリニューアルし取引環境を改善し、本格的トレーダー向けのFX会社へとかじを切りました。

そのため現在LAND Primeのボーナスはありません。

その代わりに充実した取引環境をぜひ体感してください。

\本格的トレーダー向けの海外FX!/

LAND Primeの特徴

  • 最大2,000倍と高いレバレッジ
  • 強制ロスカット水準30%
  • 本人確認不要エクスプレス口座

LAND Primeは最大2,000倍までのレバレッジがあります。

またECN口座におけるユーロドルの最低スプレッドは0pipsと非常に狭く、高い約定力でスリッページによるコストも最低限に抑えられます。

強制ロスカット水準は30%なので、FX会社の基準で強制的に損失を抑えて決済することが可能です。

LAND Primeは、自分自身のトレード戦略に基づき純粋にトレードを楽しめる海外FXです。

LAND Primeのメリット・デメリット

無制限のレバレッジ、低コスト、高い約定力で本格的トレーダーも納得の取引環境がLAND Primeのメリットです。

またLAND Primeには本人確認不要のエクスプレス口座があります。

すぐに口座開設して取引を始めたい方にもおすすめです。

  • 2,000倍までの高いレバレッジ
  • スワップフリー口座
  • 高い約定力でコスト低減
  • 本格取引ツールMT4
  • エクスプレス口座は本人確認不要
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

LAND Primeには常設のボーナスがありません。

ときどき入金ボーナスを実施している事があるので気になる方は見逃さないようにチェックしておきましょう。

  • ボーナスがない
  • 出金に取引量の制限がある

出金可能な取引量は、入金額に応じて異なります。

入金額(ドル)必要取引量
1002ロット
2004ロット
50010ロット
1,00020ロット
5,000100ロット
10,000200ロット

LAND Primeの口コミ・評判

LAND Primeの口コミ・評判を紹介します。

入出金をできる手段の選択肢が限られていて、不便。

独自アンケート

使い勝手がいい

独自アンケート

\安定した取引環境で高頻度EAの使用も可能!/

第11位 BigBoss

BigBoss公式
スクロールできます
ボーナス15,000円口座開設ボーナス、最大13,700ドルの100%入金ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド0.6pips(プロスプレッド口座)
レバレッジ最大2,222倍
安全性セントビンセント及びグレナディーン諸島金融ライセンスあり
顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、海外銀行送金、クレジット/デビットカード
bitwallet、BXONE、仮想通貨
サポート日本語サポートあり、メール対応平日10時から24時
ライブチャット平日10時から24時

BigBossは2013年にスタートした海外FXで、定期的に行われるボーナスやユニークなキャンペーンで着実に顧客を増やしています。

BigBossは仮想通貨専用口座も創設していて、新たな分野へ積極的に進出し挑戦し続ける姿勢がある海外FXです。

\最大レバレッジ2,222倍!/

BigBossの特徴

  • 仮想通貨専用口座あり
  • 高い約定力
  • 最大レバレッジ2,222倍

BigBossは豪華なキャンペーンが印象的な海外FXですが、一方で高速サーバーを導入し約定力を高め、取引環境の改善にも取り組んでいます。

高い約定力と競争力のある狭いスプレッドを提供し、日本人対応に慣れたサポート専門のスタッフを配置するなど、海外FXとして万全の体制といえるでしょう。

仮想通貨取引専用のCRYPTOS口座は、新規口座開設時にFX口座と一緒に開設されるので、誰でも仮想通貨の現物取引が可能になります。

BigBossのメリット・デメリット

BigBossはあらゆる金融機関が採用しているエクイニクス社のサーバーを採用し、約定力の向上に努めています。

また、約10年の運営で築き上げてきたサポート体制は、日本人にとっても非常に高いホスピタリティを感じられるレベルです。

またBigBossは、BBCという独自の仮想通貨トークンを発行していて、保有していると手数料が軽減されたり、報酬が得られたりする特典があります。

  • ユニークなキャンペーン
  • 安定した運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • 高速サーバーによる高い約定力
  • 最大レバレッジ2,222倍
  • 仮想通貨取引専用CRYPTOS口座
  • 少額取引が可能
  • 独自の仮想通貨トークンBBC

多くのメリットがある一方で、海外FXの特徴でもあるゼロカットが適用されないケースがあるため、注意が必要です。

  • ゼロカットが適用されないことがある

BigBossは以下3つのケースでゼロカットが適用されない可能性があるとしています。

  • 指標発表時など急な値動くばかりを狙った取引
  • 複数口座間での両建て
  • BigBossが公平性に欠けると判断した取引

一般的に海外FXで禁止とされている取引をしてしまうと、ゼロカットが適用されない可能性があるということになります。

禁止行為に該当しないよう十分に配慮し、取引しましょう。

BigBossの口コミ・評判

BigBossの口コミ・評判を紹介していきます。

個人情報が漏れたのか、詐欺のメールや電話のようなものがかかってくるようになり、使うのが危険と判断しやめた。

独自アンケート

最大でのレバレッジか2222倍ですし、更には約定力も高いので取引環境が優れています。

独自アンケート

信頼性に欠ける部分があったためです。特に、重要な局面での注文の滑りが何度か発生し、損失に繋がった経験が大きかったです。

独自アンケート

\最大2,222倍レバレッジで取引/

第12位 HFM

HFM公式
スクロールできます
ボーナス入金20%ボーナス( 最大750,000円)
スプレッドドル円最低スプレッド0.1pips(ゼロ口座)
レバレッジ最大2,000倍
安全性セントビンセント及びグレナディーン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet
BXONE、bitpay、Crypto Payments
サポート日本語サポートあり、メール平日24時間
ライブチャット平日14時30分から23時(冬時間:15時30分から24時)

HFMは2010年にHotForexとして運営を開始した海外FXですが、2022年5月にHFMと名称を変更し、サービスを大幅に改善しました。

HFMは仮想通貨の取引や入出金サービス、アプリ開発などに力をいれ、充実した入金ボーナスを実施することで人気を集めています。

またHFMは世界各国で金融サービスを展開していて、金融機関として数ある国際的な賞を受賞していることからも、世界的に認められた企業といえるでしょう。

\入金ボーナス20%!/

HFMの特徴

  • 何度でももらえる20%ボーナス
  • 独自分析ツールが豊富
  • 最大レバレッジ2,000倍

HFMは最大2,000倍のレバレッジと狭いスプレッドを提供することで、トレーダーの要望に応えています。

また、独自分析ツールが豊富なことも見逃せません。

無料で利用できるトレーダーボードにはトレーダーの売買ポジションが表示されるため、トレードの参考材料として有効です。

デモ口座は無料で開設できますので、ぜひHFMの分析ツールを利用してみましょう。

HFMのメリット・デメリット

HFMは各地域のライセンスを取得し、有名スポーツクラブチームのスポンサーになっているなど、信頼性が高い海外FXです。

ゼロカットシステムやハイレバレッジなど海外FX特有のメリットもありますし、何より独自分析ツールはトレーダーとして非常に魅力的といえます。

  • 充実したボーナス
  • 数ある受賞歴
  • 日本人サポートあり
  • 最大レバレッジ2,000倍
  • スプレッドが狭いゼロスプレッド口座
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム
  • 独自分析ツールが豊富
  • コピートレードも充実

一方、HFMのデメリットとしては、一部のサービスが英語のみとなっている点が挙げられます。

  • 一部のサービスが英語のみ

HFMは情報コンテンツも豊富ですが、このコンテンツが英語のみの表記となっています。

またコピートレードのツールも英語なので、少し使いづらさを感じることもあるかもしれません。

HFMの口コミ・評判

HFMの口コミ・評判を紹介します。

なんだか画面が見にくいのと動作が遅い感じがして使わなくなりました。

独自アンケート

\無料で使えるトレーダーボードがある!/

第13位 MiltonMarkets

MiltonMarket
スクロールできます
ボーナス口座開設ボーナス5,000円
スプレッドドル円最低スプレッド0.2pips(SMART口座)
レバレッジ最大1,000倍
安全性セントビンセント及びグレナディーン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、海外銀行送金、bitwallet USDT入金
サポート日本語サポートあり、メール、ライブチャット

MiltonMarketsは2015年に運営を開始した海外FXです。

当初はGCMという社名でしたが、社名変更とともに2020年にサービスを一新。

海外FXでは珍しく取引手数料をとらない環境を作り上げ、トレーダーから安定した評価を得ています。

\取引手数料がない海外FX!/

MiltonMarketの特徴

  • 取引手数料なし
  • スリッページ保証あり
  • 取引制限がゆるい

MiltonMarketsには初心者向けのFLEX口座と本格的トレーダー向けのSMART口座があり、どちらも取引手数料がかかりません。(ELITE口座は片道200円)

またNDD方式によって顧客の注文を処理しているため約定力にも定評があり、取引コストを抑えた環境が整備されているといえます。

指標発表時のトレードに制限もないため、自由な取引スタイルでトレード可能です。

MiltonMarketのメリット・デメリット

MiltonMarketsには独自のスリッページ保証があり、約定が注文と大きくズレたり、発注から約定までの時間が遅くなると、それによってかかってしまったコストを返金してもらえます。

MiltonMarketsの約定力へのこだわりが感じられるメリットです。

  • スキャルピングOK
  • 自動売買公認
  • 安心の日本人サポート
  • 高い約定力
  • 取引手数料なし
  • スリッページ保証あり
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

一方、MiltonMarketsのデメリットとして、スプレッドが広めであることが挙げられます。

ただ取引手数料がなく約定力も高いので、特にSMART口座のトータルコストは競争力のあるレベルといえるでしょう。

  • スプレッドが広め
  • 出金に時間がかかる
  • MT4しか使えない

MiltonMarketの口コミ・評判

MiltonMarketsの口コミ・評判を紹介します。

特にあまり利用に関して手厚いサポートがないし安心できなかった

独自アンケート

レバレッジや約定力は高いと思いますが、信頼性が少し気になっています。

独自アンケート

\約定力があって低コストで海外FXができる!/

第14位 IronFX

IronFX公式
スクロールできます
ボーナス賞金総額500,000ドルの取引コンテスト、100%入金ボーナス、40%入金ボーナス、20%入金ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド0.4pips(ライブゼロ口座)
レバレッジ最大1,000倍
安全性バミューダ共和国金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、国際銀行送金、クレジット/デビットカード
bitwallet、STICPAY、ビットコイン
サポート日本語サポートあり、メール平日24時間、ライブチャット平日9時から21時

IronFXは2010年に創業した海外FXで、日本人にとっても馴染みのある会社です。

世界各地域の金融ライセンスを取得したうえでサービスを展開しており、顧客資金を分別管理しているため安心感があります。

\入金額100%ボーナス実施中!/

IronFXの特徴

  • 最低スプレッド0pips
  • 入金ボーナス100%、40%、20%
  • 最大レバレッジ1,000倍

IronFXには口座開設ボーナスこそありませんが、入金100%ボーナスを実施しているので、自己資金以上に証拠金を増やしてトレードできます。

また期間限定でユニークなトレードトーナメントが行われますので、腕試しに参加してみても良いでしょう。

IronFXはハイレバレッジ、ゼロカット、豊富な取扱銘柄など、海外FXの特徴をしっかりと備えたオーソドックスなブローカーといえます。

IronFXのメリット・デメリット

IronFXは取扱銘柄が豊富なので、あらゆるトレードチャンスを逃したくないトレーダーにおすすめです。

またスプレッドが狭いゼロ口座では、コストを抑えた取引ができますので、取引回数が多いスタイルのトレーダーからも評価されています。

  • 充実した入金ボーナス
  • 豊富な取扱銘柄
  • 日本語サポートあり
  • 本格取引ツールMT4
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • スプレッドが狭いゼロ口座
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム

スプレッドが狭いゼロ口座は最低入金額が5万円なので、海外FXを始める方にとっては少しハードルが高く感じるかもしれません。

  • 口座開設ボーナスなし
  • ゼロ口座は最低入金5万円

口座開設ボーナスも提供していないので、ある程度まとまった資金が必要になるでしょう。

IronFXの口コミ・評判

IronFXの口コミ・評判を紹介します。

日本語でのサポートが実に親切。

独自アンケート

使いやすいですし、スプレッドなども狭くて安心。

独自アンケート

サーバーの遅延やプラットフォームの不安定さが目立ち、取引の信頼性に欠けていました。

独自アンケート

\情報コンテンツが充実!/

第15位 easyMarkets

easyMarkets公式
スクロールできます
ボーナス初回入金50%ボーナス、再入金20%ボーナス、キャッシュバック
スプレッドドル円最低スプレッド1.0pips(MT5口座)
レバレッジ最大2,000倍
安全性英領バージン諸島金融ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法海外銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet、STICPAY
Bank Wire Transfer、暗号通貨預金、eウォレット
サポート日本語サポートあり、メール対応平日24時間、ライブチャット平日15時から24時

easyMarketsのキャッシュバックは、VIP口座利用者及び5,000ドル以上の入金実績がある方が対象で、1ロットごとの取引につき1.25ドルを受け取れます。
このキャッシュバックは取引にも使えますし、出金もできる点が特徴です。

easyMarketsの創設は2001年で、海外FXの中でも老舗といえる長い運営実績があります。

FXサービスを世界で展開してきたeasyMarketsですが、日本人向けのサービスに力を入れ始めたのは2020年頃からです。

今では、手厚い日本語サポートや充実した取引環境を整え、多くの人気を集めています。

\日本語サポートも手厚く取引環境も充実!/

easyMarketsの特徴

  • 原則固定スプレッドあり
  • 損失キャンセル機能
  • TradingView使用可能

easyMarketsはユニークな取引サービスを提供していて、海外FXの中では珍しく原則固定スプレッドと変動スプレッドを併用しています。

スリッページがないことも特徴で、しっかりと狙った価格で約定するため安心感のある取引環境といえるでしょう。

また、MT4/MT5も利用できるのですがメインの取引ツールはTradingViewです。

TradingViewは非常にカスタマイズ性が高く、操作性の良い取り引きツールなので、この機会にぜひ試してみてください。

easyMarketsのメリット・デメリット

easyMarketsには独自の取引システムがあり、通貨ペアの価格を3秒間停止させて発注したり、損失をキャンセルしたりすることができます。

利用には手数料がかかりますが、場面に応じて使いこなせるようになれば、easyMarketsは心強い味方になるでしょう。

  • 原則固定スプレッド口座あり
  • 安定した運営実績
  • 安心の日本人サポート
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • TradingViewの使用可
  • 取扱銘柄が豊富
  • 最大レバレッジ2,000倍
  • 少額取引が可能
  • ゼロカットシステム
  • 独自取引システム

原則固定スプレッド、変動スプレッドともにスプレッドは広めです。

取引コストにシビアなトレーダーにとっては気になるかもしれません。

  • スプレッドは広め
  • 口座開設ボーナスなし

ただeasyMarketsには、他社にない取引システムがあります。

FXトレードの新境地を開拓できる可能性を持った海外FXですので、まずはデモ口座で試してみましょう。

easyMarketsの口コミ・評判

easyMarketsの口コミ・評判を紹介します。

魅力的なキャンペーンが多いところに惹かれる。

独自アンケート

利用していて違和感を感じることがないので今後も何事もなく利用していくことができると思う

独自アンケート

\スリッページがないから狙った価格で約定できる!/

第16位 MYFXMarkets

MYFXMarkets公式サイト画像
スクロールできます
ボーナスウェルカムボーナス50%
スプレッド1.0pips〜
レバレッジ最大1,000倍
安全性セントビンセント・グレナディーン金融庁ライセンス、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、国際銀行送金、クレジットカード(条件付きで可能)、Apple Pay / Google Pay、Neteller / Skrill、bitwallet、仮想通貨
サポート日本人スタッフによるライブチャット・LINE・メール・電話でのお問い合わせに対応

MYFXMarketsは、2013年に日本でサービスを開始した海外FX業者です。

MT4/MT5どちらにも対応している取引環境、業界トップ水準のスプレッド・約定力からスキャルピングトレーダー向けのサービスを提供しています。

EAの制限もなく、初心者でも気軽にスキャルピングを始められます。

MYFXMarketsの特徴

  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 資金の分別管理、外部監査の適用、厳正な内部手続きと規制を徹底
  • MT4/MT5どちらもEA取引に対応

MYFXMarketsは2つの口座タイプを用意しており、手数料無料のスタンダード口座でも業界最狭水準のスプレッドとなっています。

安全面に関して厳格なASIC(オーストラリア)で規制を受けており、顧客資金は厳重に管理されています。

日本での知名度が低く利用者が少ないブローカーですが、スキャルピング向けの業者を探しているなら1度試してみてもいいでしょう。

MYFXMarketsのメリット・デメリット

MYFXMarketsは、2018年まで日本でサービスを提供していたAxitraderのホワイトラベル業者です。

オーストラリアで最も信頼できるといわれていたAxitraderと同様のサービスを提供しています。

  • 業界トップ水準のスプレッド
  • 約定力が高い
  • 安全性・信頼性を外部機関が保証
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • 取扱銘柄が豊富
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • ゼロカットシステム

一方で、常時開催のボーナスキャンペーンが少なく、あってもクッション機能がないのが現状です。

また、スタンダード口座の最低入金額が20,000円、プロ口座の最低入金額が100,000円と高く設定されています。

  • 口座開設ボーナスなし
  • 入金ボーナスにクッション機能がない
  • 最低入金額が高い
  • 追加入金がゼロカットシステムの適用条件

ある程度まとまった資金がないと、MYFXMarketsでの取引は難しいかもしれません。

MYFXMarketsの口コミ・評判

easyMarketsの口コミ・評判を紹介します。

myFXmarkets 不安もありましたが、きちんと着金しました。 着金スピードもビットウォレット出金でしたが早かったです。 土日にビットコインできたらいいかなー

出典:https://x.com/yatsutabon/status/1820402308842492031

サポートに連絡し 追加入金は何も取引してないので返金対応お願いしたら できませんの一点張り😑 急な仕様変更もイラッとしますがサポートの悪さが更に😡 myFXmarketsは利用しない方がいいですね🤔対応が酷すぎます😭

出典:https://x.com/0zXkMRHIxSFnoGP/status/1430026358017589251

第17位 FXPro

FXPro公式サイト画像
スクロールできます
ボーナスなし
スプレッドドル円最低スプレッド1.3pips
レバレッジ最大1,000倍
安全性バハマ証券委員会の金融ライセンスあり
入出金方法国内銀行送金、国際銀行送金、クレジットカード、Neteller / Skrill、bitwallet、仮想通貨
サポート日本語サポートあり、メール・ライブチャット・電話サポート平日午前9時から午後6時まで

FXProは、固定スプレッドと変動スプレッドどちらも採用している海外FX業者です。

MT4/MT5に加えて、スキャルピングに特化したcTraderをプラットフォームとして提供しています。

EAも制限がなく、初心者からプロトレーダーまで納得のいく取引環境を提供しています。

しかしボーナスを提供していないので、自己資金が十分にないと取引を始めるのは難しいでしょう。

FXProの特徴

  • グループ全体で5つのライセンスを保有
  • 4つの口座タイプを提供
  • 固定スプレッドと変動スプレッドどちらも採用

2002年からサービスを提供する長い運営実績を持つFXProは、バハマ・ギプロス・イギリス含め5つの金融ライセンスを保有する安全性の高い業者です。

またトレードスタイルに合わせた4つの口座タイプを提供しており、最低入金額100ドルのスタンダード口座やcTraderを活かしたスキャルピング用口座があります。

口座タイプと取引プラットフォームの組み合わせによってスプレッドタイプが異なるので、公式サイトを参考にしてください。

FXProのメリット・デメリット

FXProは、安全性・信頼性に定評があります。

安全に取引ができる環境で、最大レバレッジ1,000倍の入れば取引が可能です。

  • 最大レバレッジ1,000倍
  • 2002年開始の長い運営実績
  • 信頼性の高い5つの金融ライセンスを保有
  • 複数の口座タイプを提供
  • 本格取引ツールMT4/MT5
  • cTraderも使える
  • 取扱銘柄が豊富
  • 分別管理+2万ユーロの補償あり
  • ゼロカットシステム

一方でボーナスキャンペーンを提供していないので、自己資金の確保が必要です。

  • ボーナスキャンペーンなし
  • 口コミ・評判が少ない

長年の実績に対して日本人トレーダーからの口コミ・評判が少ないのも、ネックの一つといえるでしょう。

第18位 Axi

Axi公式サイト画像
スクロールできます
ボーナスなし
スプレッドドル円最低スプレッド0.0pips〜
レバレッジ最大1,000倍
安全性セントビンセント・グレナディーン金融庁ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法銀行送金、bitwallet、仮想通貨
サポート日本語サポートあり、メール・ライブチャット・電話サポート平日午前9時から午後8時まで

Axiは、2019年に日本から一時サービスを撤退していましたが2022年から再びサービスを開始した海外FX業者です。

最大1,000倍レバレッジでスプレッドが狭く、デイトレードやスキャルピングに最適な最適な環境となっています。

ただゼロカットが承認制だったり入出金方法が限られている点で、やや使いづらい業者といえるでしょう。

第19位 bitcastleFX

bitcastle公式サイト画像
スクロールできます
ボーナス口座開設ボーナス15,000円、150%入金ボーナス
スプレッドドル円最低スプレッド1.6pips〜
レバレッジ最大1,000倍
安全性モーリシャス金融サービス委員会ライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法銀行振込、Sticpay
サポート日本語サポートあり、メー対応

bitcastleFXは、FX・仮想通貨・バイナリーオプションといった複数の商品を扱う海外FX業者です。

業界トップクラスのボーナスを提供しており、自己資金が少ないトレーダーでも取引にチャレンジできます。

ただ日本円での出金に対応していないので、bitcastleから法定通貨を取り扱っている仮想通貨取引所に出金し、仮想通貨取引所で法定通貨へ交換する必要があるのが難点です。

第20位 TechFX

TechFX公式サイト画像
スクロールできます
ボーナスボーナス口座新規開設で20,000円のボーナス付与
スプレッドドル円最低スプレッド0.4pips
レバレッジ最大1,000倍
安全性セントビンセント・グレナディーンライセンスあり、顧客資金分別管理
入出金方法国内銀行送金、海外銀行送金、クレジット/デビットカード、bitwallet
Bitcoin、Tether
サポート日本語サポートあり、メール平日午前9時から夜22時まで

TechFXは、2015年にサービスを開始した海外FX業者です。

新規口座開設で受け取れるボーナスは20,000円と高額で、最大1,000倍レバレッジを効かせて取引を始められます。

少ない自己資金からハイレバレッジ取引にチャレンジできます。

ただ他ブローカーと比較して知名度が低く口コミが少ないので、出金拒否などのトラブルに巻き込まれる危険性は留意しておきましょう。

また20,000円のボーナスは、通常の取引には使えないのでご注意ください。

第21位 FBS

FBS公式サイト画像
スクロールできます
ボーナス口座開設でボーナス140ドル、100%入金ボーナス
スプレッド最低スプレッド0.5pips
レバレッジ最大3,000倍
安全性ベリーズ金融ライセンス、顧客資金分別管理
入出金方法クレジット/デビットカード、bitwallet
Bitcoin、Tether
サポート日本語サポートあり、メール・ライブチャット・電話サポート

FBSは、2010年からサービスを開始し最大レバレッジ3,000倍で取引できるプロトレーダー向けの海外FX業者です。

取り扱うFX通貨ペアが38種類と少ないですが、貴金属や株式、仮想通貨などのCFD銘柄も豊富です。

ただ2025年現在、日本人向けの公式サイトは閉鎖されています。

おすすめ海外FX業者の選び方

ここではおすすめ海外FXの選び方についてご紹介するので、FX会社を決める前に確認し、トラブルを未然に防ぎましょう。

ボーナスがどれだけ充実しているか

FX取引による損失リスクの軽減や大きなリターンを狙うなら、ボーナスが充実している海外FX業者を選びましょう。

海外FX業者で開催されている主なボーナスキャンペーンは、以下の3つです。

  • 口座開設ボーナス
    …口座開設&本人確認で取引資金になるボーナスが付与される
  • 入金ボーナス
    …入金額に応じて、取引資金や証拠金になるボーナスが付与される
  • 取引キャッシュバックボーナス
    …取引した金額相当のボーナスが付与される

上記のボーナス内容やルールは業者ごとに異なり「証拠金にはならない」「有効期限がある」というケースもあります。

ボーナスを利用して取引する場合には、必ず事前に規約を確認しておきましょう。

たとえば口座開設ボーナスは口座開設だけで受け取れますが、金額は会社によって数千円から数万円までさまざまです。

下記に主要な業者のボーナスを一覧でまとめたので参考にしてください。

スクロールできます
会社名口座開設ボーナス入金ボーナスその他
ボーナスなど
XM Trading13,000円100% + 20%ロイヤルティプログラム
iFOREXなし100% + 25%入金方法により50ドル
FXGT15,000円100% + 20%Crypto Max口座に50%入金ボーナスあり
IS6FX3,000円100%EX口座でボーナス自体の換金可能

自己資金の損失を抑えて海外FXを始めたい方は、口座開設ボーナス入金ボーナスどちらも提供する海外FX業者を選びましょう。

安全性の高さ

海外FXで取引をする際には個人情報を登録しなければいけないため、安全性が高い業者を選ぶことが大切です。

長年の運営実績があり口コミ評価も高い業者であれば安全性が高いと考えられます。

反対に運営直後や口コミ評価が悪い業者の場合、個人情報の漏洩やクレカの不正利用などのリスクがあるため利用は避けた方が良いでしょう。

そのほか、以下のような特徴からも安全性の高さはある程度想像ができます。

  • 会社の実態(本拠地)がハッキリしている
  • 資金の分割管理や信託保全をしている
  • 悪質な出金拒否・口座凍結の経歴がない

本記事で紹介している海外FXは知名度が高く、日本人ユーザーから人気のあるものです。

「海外FXって多すぎでどれを選べば良いのか分からない」とお悩みの人は、本記事内の業者を比較検討してみてください。

信頼性の高さ

信頼できる海外FX業者かどうかを見極めるためには、まず金融ライセンスを取得しているかどうかを確認しましょう。

海外FX業者がどこの金融ライセンスを取得しているかは、公式サイトの「企業概要」や最下部に掲載されていることが多いです。

海外FXが取得している金融ライセンスとは、各国・各地域の金融監督当局から発行される許可証のことです。
金融ライセンスを取得するには、適切な規制や監督の下で業務を行い、顧客の信頼性や資金の安全性を確保しなければなりません。
なお国内FXは、すべて金融庁から第一種金融商品取引業の許認可を受けています。

海外FX業者は日本の金融庁の認可を受けていないため、国内FXにはない優良なサービスを提供できています。

しかし自分のお金を預ける金融サービスである以上、運営拠点の国や地域の金融ライセンスを取得しているかは必ずチェックすべき事項です。

金融ライセンスの取得要件は国や地域によって異なりますが、おおむね次のような要件を満たさなければならなりません。

  • 資本要件
  • 内部管理体制
  • 顧客資金保護
  • 情報開示
  • 監督・規制の遵守

このような取得要件があることから、金融ライセンスを取得していれば、ある程度の信頼性を確保していると考えられます。

金融ライセンスを取得していればすべての海外FXを信じてよいというわけではありません。その他の項目についてもしっかり確認して、あらゆる面から判断しましょう。

取引コストの安さ

FXでは取引にコスト(手数料)がかかるため、得た利益を多く手元に残すためには取引コストが安い業者を選ぶのがポイントです。

取引コストの安さは「スプレッド」の狭さを見ればわかります。

スプレッドはFX業者がそれぞれに設定しているので、なるべく狭いスプレッドを提供している海外FXを選びましょう。

一度の取引でかかるコストはそれほど大きくありませんが、何度も取引を積み重ねるとスプレッドによるコストも大きくなります。

たとえば海外FX各社のスプレッドで、1ロット10万通貨を一日3回トレードすると、どれくらいのコストになるのか以下の表をご覧ください。

スクロールできます
会社名スプレッド1日3トレード30日90トレード
XM Tradingドル円最低0pips0円0円
FXGTドル円最低0pips0円0円
AXIORYドル円最低0.3pips900円27,000円
iFOREXドル円最低1.0pips3,000円90,000円
IS6FXドル円最低0.9pips2,700円81,000円
TITAN FXドル円最低0pips0円0円
TradersTrustドル円最低0pips0円0円
ThreeTraderドル円最低0pips0円0円
LAND Primeドル円最低0.3pips900円27,000円
BigBossドル円最低0.6pips600円54,000円
HFMドル円最低0.2pips600円18,000円
MiltonMarketsドル円最低0.2pips600円18,000円
IronFXドル円最低0.4pips1,200円36,000円
easyMarketsドル円最低1.0pips3,000円9,000円

あくまでもドル円の最低スプレッドで取引し続けた場合の試算ですが、スプレッドの積み重ねが大きなコストになることがわかります。

スプレッドの狭い海外FXを選んで、少しでも利益が積み重なる環境を整えましょう。

レバレッジの高さ

海外FX業者には、国内FX業者のようなレバレッジ規制が適用されません。

そのため、海外FX各社が任意で最大レバレッジを設定しています。

たとえば日本人に人気の海外FXであるXM Tradingは最大レバレッジ1,000倍、AXIORYの最大レバレッジは2,000倍です。

以下に主要な海外FXのレバレッジを一覧にしたので、参考にしてください。

会社名
XM Trading
→最大レバレッジ:1,000倍
iFOREX
→最大レバレッジ:400倍
FXGT
→最大レバレッジ:5,000倍
IS6FX
→最大レバレッジ:1,000倍
TITAN FX
→最大レバレッジ:1,000倍
AXIORY
→最大レバレッジ:2,000倍

レバレッジが大きければ、少額でもより大きな取引が可能になります。

少額取引が可能ということは、それだけ用意するべき自己資金が少なくて済むということです。

リスクを抑えながら十分な利益を得るために、高いレバレッジで取引できる海外FXを利用しましょう。

海外FXのレバレッジについてはこちら

約定力の高さ

取引で思わぬ損失が発生するリスクを軽減するためには、約定力の高い業者を選ぶのがポイントです。

約定力とは、注文が希望通りに成立する力のこと。

約定力が高ければ想定通りの価格で注文が通りやすく、反対に低ければスリッページ(※)が起こりやすくなります。

(※)スリッページ注文レートと約定レートの差

取引額が多ければスリッページが原因で大きな損失が発生する恐れも大きくなるため、約定力の高さは業者を選ぶうえでとても重要なポイントです

【目的別】おすすめ海外FX業者

ここからは、目的別でおすすめの海外FX業者を紹介していきます。

業者だけでなく、おすすめの口座も紹介していきます。

初心者におすすめ海外FX業者

初心者におすすめの海外FX業者は、XMのスタンダード口座です。

初心者へのおすすめの基準としては以下を参考にしました。

  • 口座開設ボーナスだけで取引を始められる
  • 日本語サポートが充実している

XMのスタンダード口座は、2つの基準をクリアしています。

スクロールできます
口座名口座開設ボーナス日本語サポート最大レバレッジ平均スプレッド最小注文数
XM スタンダード口座13,000円平日24時間1,000倍1.6pips0.01ロット

さらに分からないことがあれば、24時間稼働の日本語対応のカスタマーサポートにいつでも相談できます。

13,000円の口座開設ボーナスは、海外FX会社の中でも豪華なボーナス。
初心者が初めてFX取引をするのに十分なボーナスを受け取ることが可能です。

0.01ロットから取引できる最大レバレッジ1,000倍も、初めての海外FXにうってつけと言えるでしょう。

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

プロが使うおすすめ海外FX業者

プロが使うおすすめの海外FX業者で紹介したいのが、XMのKIWAMI極口座です。

プロトレーダーは、海外FXの以下のポイントを重要視します。

  • 大口取引に対応している
  • スプレッドが狭い
  • 出金拒否の評判がない

ハイレバレッジと豪華なボーナスが魅力のXMですが、KIWAMI極口座は中でも極小スプレッドと手数料無料で取引可能な口座タイプです。

スクロールできます
口座名出金上限額平均スプレッド最大レバレッジ平均約定率特徴
XM KIWAMI極口座なし0.7pips1,000倍99.98%・手数料無料
・スワップフリー
・全126種以上の商品数
・変動性スプレッドを採用

さらに出金上限がないので、利益をいつでも好きなタイミングで出金できます。

ハイレバレッジで少額資金からのスキャルピングが可能で、平均99.98%の優れた約定力で利益を得ることができます。

プロトレーダーのように高頻度のスキャルピング&ハイレバレッジ取引で利益を得たい方は、ぜひXM KIWAMI極口座をご検討ください。

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

スキャルピング向けのおすすめ海外FX業者

スキャルピング向けのおすすめ海外FX業者は、ThreeTraderのRawゼロ口座です。

スキャルピングは瞬発力が必要となるトレード手法であるため「勝てない」トレーダーも多くいるのですが、慣れれば数時間で億単位の利益を得ることも夢ではありません。

高頻度のスキャルピングは禁止している海外FX業者もあるため、まずはスキャルピングOKの業者を選びましょう。

その中でThreeTraderのRawゼロ口座がおすすめな理由は、海外FXでNO.1の取引コストの安さです。

スクロールできます
口座名スプレッド最小取引サイズ最大レバレッジ手数料
ThreeTrader Rawゼロ口座0pips〜0.01ロット500倍往復400円/ロット

0pips・0.01ロットから取引できるため、何度も売買を繰り返すのに向いています。

最大レバレッジは500倍とやや低いですが、安定してスキャルピングを行うのにはむしろ好都合。

スキャルピング特化で海外FXを始めたい方は、まずThreeTraderのRawゼロ口座をチェックしてみてください。

スキャルピング向きの海外FXはこちら

\まずは無料で口座開設/

億単位の高額出金が可能なおすすめ海外FX業者

億単位の高額出金が可能なおすすめ海外FX業者は、Exnessのプロ口座です。

SNSのトレード報告をみていても、定期的に億り人(億単位の利益を生み出すトレーダー)を輩出していることが分かるExness。

そんなExnessはボーナスが常時開催されていない欠点はありながらも、高額出金に向いている海外FX業者です。

レバレッジ無制限のExnessでもプロ口座がおすすめの理由は、ロースプレットで取引ができかつ約定力が高い点。

スクロールできます
口座名スプレッド手数料最大レバレッジ最小ロット数注文約定
Exness プロ口座0.1pips〜無料無制限0.01ロット即時約定

「即時約定」という注文方式を採用しているため、約定力が高く安心して出金することができます。

ただ高額出金する際の注意点として、いきなり億単位を出金しようとすると出金拒否される可能性が高いです。

出金できない結果ストレスを感じるのを避けるためにも、こまめに10万単位から出金するのをおすすめします。

\レバレッジ無制限のダイナミックな取引を実現/

信頼性で選ぶ安全なおすすめ海外FX業者

信頼性で選ぶ安全なおすすめ海外FX業者は、AXIORYのスタンダード口座です。

信頼性の担保として、以下の項目を基準としました。

  • 信頼性の高い金融ライセンスを取得している
  • ゼロカットシステムを採用している
  • 企業の透明性
  • NDD方式を採用している
  • 信託保全や資金保証がある
  • 出金拒否の評判がない

AXIORYのスタンダード口座は、以上の項目をすべてクリアしています。

スクロールできます
口座名金融ライセンスゼロカットシステムの有無企業の透明性取引公式資金管理出金拒否の有無
AXIORY スタンダード口座FSCライセンス取得経営者の情報が顔写真付きで公式HPに掲載NDD方式信託保全

ゼロカットシステムがあることで、赤字が発生することがなくなるので安心して取引を行えます。

資金管理は信託保全となっているので、仮にもしAXIORYの会社が倒産しても預けている資金は必ず返却される点も安全です。

信頼性の高い取引環境下で、手数料無料・低スプレッドで取引を行うことができます。

「やばい海外FX業者を避けたい…」「安全な海外FX業者業者で取引したい…」という方は、まずはAXIORYのスタンダード口座を検討してみてください。

約定力99.99%

おすすめ海外FXのメリット

おすすめ海外FXのメリット

海外FXには多くのメリットがあり、各社さまざまな企業努力を行っているので、海外FXの中でもあらゆるサービスが展開されています。

その中でも代表的な海外FXのメリットをご紹介します。

海外FXの利用を悩んでいる人は、利用の決定打となるメリットがあるかどうかチェックしてみましょう。

最大レバレッジが高い

最大レバレッジが高いことは、海外FXを利用する大きなメリットです。

国内FXは金融庁の規制により最大レバレッジが25倍までに制限されています。

一方海外FXは金融庁の規制を受けませんので、最大レバレッジは各社が任意で設定可能です。

スクロールできます
XM TradingiFOREXFXGTExnessTitan FXAXIORY
最大レバレッジ1,000倍400倍5,000倍無制限1,000倍2,000倍

レバレッジは大きな利益を得るためではなく、少額取引のために利用しましょう。

ボーナスだけでFXを始めることができる

海外FXの口座開設ボーナスは、口座開設するだけで受け取れます。

海外FXによっては10,000円を超えるボーナスを受け取れ、ハイレバレッジと合わせて活用すれば、それだけで十分取引可能です。

自己資金を入金する必要がありませんので、実質リスク無しで海外FXを始められます。

利益の出金を可能にしている海外FXも多いため、うまくトレードすれば自己資金無しで利益を得られるでしょう。

ゼロカットシステムがある

海外FXのゼロカットシステムとは、万が一口座残高がマイナスになってしまってもゼロにリセットされる仕組みです。

国内FXにはゼロカットシステムがなく、相場の急変動によって強制ロスカットや損切りが遅れ、口座残高がマイナスになってしまうことがあります。

頻繁なことではありませんが、トレーダーとしては忘れてはいけないリスクです。

ゼロカットシステムがある海外FXなら、万が一にも口座残高がマイナスになることがありません。

海外FXには、安心してハイレバレッジを活用できる環境が整っています。

スリッページが起こりにくい

海外FXは高い約定力で、スリッページが起こりにくいことも大きなメリットの一つです。

約定力が低いと、狙った価格で注文が成立せずに余計なコストがかかってしまいます。

スリッページは目に見えない隠れたコストです。

取引コストを抑えるためにスプレッドが注目されますが、約定力にも同じように注目してみましょう。

入金方法が多い

海外FXには、国内FXにあるようなメガバンクとの提携や即時反映されるクイック入金システムがありません。

その代わり、豊富な種類の入金方法を用意しています。

  • 国内銀行送金
  • オンライン送金サービス(bitwallet、BXONE、Apple Payなど)
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 仮想通貨 など

入金の反映時間もどんどん短縮されており、海外FXや入金方法によっては早ければ即時反映されます。

海外FXには、入金経路への出金を優先するというルールがあります。
たとえば、クレジットカードで5万円を入金したら、5万円をクレジットカードで出金するまで他の出金方法は選択できません。これはクレジットカードを利用した不正な現金化を防ぐためです。
このルールも考慮して、入金方法を選択しましょう。

おすすめ海外FXのデメリット

おすすめ海外FXのデメリット

トレーダーにとってメリットが多い海外FXですが、デメリットもあります。

対策可能なデメリットもあるので、利用前に確認して準備をしておきましょう。

海外FXはおすすめしないと言われる理由について、もっと詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてください。

海外FXは「おすすめしない」は本当?噂の真相と使ってはいけない業者の見分け方

利益にかかる税金が高い

海外FXの利益にかかる税金の種類は、国内FXの利益にかかる税金と異なります。

海外FXの利益は総合課税、国内FXの利益は申告分離課税です。

海外FXの利益にかかる総合課税は、利益の額に応じて税率が高くなる累進課税制度。

一方国内FXの利益にかかる税率は、利益額によらず一律で20.315%。

一定の額までは海外FXの方が税率が低いので、分岐点を確認しておきましょう。

課税される所得金額税率所得税控除額
1,000円 から 1,949,000円まで5%0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで10%97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで20%427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで23%636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで33%1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで40%2,796,000円
40,000,000円 以上45%4,796,000円
参照:国税庁

上記の所得税に加え、10%の住民税が課税されることも覚えておきましょう。
なお国内FXの利益にかかる税率20.315%は、住民税も含めた税率です。

ハイリスクになりやすい

海外FXは大きなレバレッジで少額取引ができることがメリットですが、その分ハイリスクになりやすいことを忘れてはいけません。

小さな証拠金で大きな取引をすると、少しの価格変動でロスカットされてしまう恐れがあります。

たとえば証拠金10万円で1ドル100円のドル円を取引し、1円(100pips)の価格変動があるとき、レバレッジと最大取引量、それによる損益は以下のとおりです。

レバレッジ最大取引量価格変動幅損益
25倍25,000通貨1円±25,000円
400倍400,000通貨1円±40万円
1,000倍1,000,000通貨1円±100万円

この表からもわかるように、レバレッジの倍率が大きくなるほど損益が大きくなります

ハイレバレッジの取引では、より一層資金管理の意識を高く持ってトレードしましょう。

資金管理のポイントとして、資金残高、取引量、通貨ペアの価格変動幅、ロスカット水準を合わせて考えることが大切です。

手数料が高い

海外FXには手数料がかかる口座タイプがあります。

国内FXでは基本的に手数料がかかりませんので、海外FXはコストがかかるというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、これは透明性が高いNDD方式という注文方式を採用しているためです。

NDDとはノンディーリングデスクの略で、顧客からの発注をFX会社のディーリングデスクを介さず直接インターバンク市場に流す処理方法です。FX会社の意図が影響せず、市場での取引となるため透明性が高い注文方式とされています。

NDD方式はさらに2つのタイプに分かれます。

  • STP方式(スタンダードな口座タイプ)
  • ECN方式(スプレッドが狭い上級者向け口座タイプ)

ECN方式を採用している口座タイプでは手数料がかかりますが、スプレッドが狭く約定力に優れている口座が多いです。

海外FXの手数料は、透明性が高く約定力に優れた取引環境を提供するためのコストと考えましょう。

スプレッドが広い

海外FXは国内FXと比べてスプレッドが広いと言われます。

スプレッドは積み重なると大きなコストとなり利益を圧迫しますので、FX会社選びの要素として重視するべきです。

しかし変動スプレッドを採用している海外FXと、原則固定スプレッドの国内FXを単純に比べることはできません。

  • 変動スプレッド:スプレッドは相場状況により常に拡大縮小します。海外FXに多いです。
  • 原則固定スプレッド:国内FXに多く、基本的にスプレッドは固定されています。

変動スプレッドは相場状況により変動し、FX会社や通貨ペア、口座タイプなどによっては0pipsとなることもありますが、原則固定スプレッドが0pipsになることはありません。

また原則固定スプレッドであっても、重要な経済指標の発表時は拡大します。

海外FXの変動スプレッドは取引タイミングによって、メリットにもデメリットにもなるので、トレーダー次第といえるでしょう。

国内FXに多い原則固定スプレッドも、重要な経済指標の発表時や取引が少ない早朝などの時間帯にはスプレッドが拡大しますので、取引タイミングには十分に気をつけなければいけません。

海外FXのスプレッドについてはこちら

おすすめ海外FXの始め方

おすすめ海外FXの始め方

海外FXでの取引を始めるにあたって流れを解説していきます。

どのように海外FX取引を始めればいいのか、初心者の方向けに紹介していきます。

海外FXの口座を開設する

まずは海外FXの口座を開設しましょう。

どこのブローカーを選択するのかは、目的に合わせるのがおすすめです。

公式サイトの案内に従って新規口座を開設しましょう。

口座開設の際には、氏名・住所・メールアドレスと言った基本情報の入力と身分証明書・住居証明書と言った個人情報の提出が求められます。

正しい情報を提供しないと、安全にトレードができない危険性があるので注意してください。

海外FX会社によっては、口座を開設するだけで入手できるボーナスを提供しているブローカーもあります。

MT4/MT5をダウンロードする

海外FXで取引を行うには、メタトレーダーと呼ばれる専用のツールをダウンロードする必要があります。

それがMT4/MT5です。

MT4
⇒自動売買プログラム(EA)を使って24時間自動で取引できるほか、50種類以上のインジケーターを使った高度なテクニカル分析ができる取引ツール。

MT5
⇒MT4の後継ソフトとして登場し、MT4よりも高機能なチャート分析機能を搭載した分析ツール。ただ現状カスタムインジケーターやEAの数はMT4のほうが多い。

現在はMT4が主流ですが、分析機能の精度や動作の速さの観点からMT5は注目されており、将来的にはMT5がメインになると言われています。

MT4/MT5の公式サイトからツールをダウンロードしたのち、「開設した海外FX業者のID(口座番号)」と「自分で設定したパスワード」を入力することで取引環境の準備は完了です。

海外FX口座に資金を入金する

取引環境の準備が整ったら、開設した海外FXを口座に資金を入金しましょう。

口座開設ボーナスを獲得している場合は、まずはボーナスを使い切ったのちに資金を入金するのがおすすめです。

まずは、無課金でFX取引をしてみましょう。

その後、開設した口座の入金ページから利用する【入金方法】を選択してください。

主要な入金方法

  • 銀行送金
  • クレジットカード
  • 電子ウォレット

銀行送金の場合は、公式サイトに記載されている口座に直接入金・クレジットカードや電子ウォレット経由で入金する場合は、情報を入力して手続きを進めてください。

その際には、開設した海外FX口座の最低入金額以上の入金するように注意が必要です。

実際に取引を始める

入金した資金を使って実際に取引を始めてみましょう。

取引方法にはいくつかの種類があるので、まずは基本を紹介します。

  • 成行注文:注文タイミングの価格で売買を行う方法
  • 指値注文:価格が現在より上がったときに売り注文、下がったときに買い注文を出す方法
  • 逆指値注文:価格が現在より上がったときに買い注文、下がったときに売り注文をだす方法

最初は価格の上がり下がりの感覚を掴むのに苦労するかもしれないので、ボーナスで練習するのがおすすめです。

慣れてきたらスキャルピングなどのトレード手法を用いて、さらなる利益を目指すのもいいでしょう。

海外FX業者に関するアンケート調査

海外FXを利用しているトレーダー46名にアンケートを実施し、海外FXのリアルを調査しました。

アンケート結果まとめ

  • 海外FX業者を選ぶ際は「ボーナスの豊富さ」を重要視する人が多い
  • 海外FX業者は2つ以上利用している人が約55%
  • 多くのトレーダーが使っている海外FX業者は「FXGT」と「XM」

海外FXの使用感や取引環境は、実際に使っているトレーダーの口コミが最も参考になります。

海外FXを利用する際に気をつける点や、人気の海外FXを確認していきましょう。

アンケート調査の概要
アンケート

海外FX業者を選ぶ際に気を付けるべきことは「ボーナスの豊富さ」が1位

アンケート調査によると、海外FX業者を選ぶ際に気をつけるべきことはボーナスの豊富さというトレーダーが、最も多いことがわかりました。

海外FX業者を選ぶ際のポイント
調査人数:46名

海外FXには口座開設だけで受け取れるボーナスや、入金ごとに証拠金残高を倍にして取引できるボーナスがありますので、多くの方がボーナスの豊富さを重視していることもうなずけます。

海外FX業者は2つ以上を利用している人が約55%

海外FXを利用いているトレーダーでは、2つ以上の海外FX業者を利用している方が約55%と最も多かったです。

海外FX業者は2つ以上を利用している人
調査人数:46名

多くの海外FX業者があり、それぞれに魅力的なキャンペーンや独自の取引システム、取引環境を提供しているので、一つに絞るのは難しいのではないでしょうか。

ただほとんどの海外FXは無料で口座開設できますし、口座維持手数料は口座残高がなければ請求されない仕組みにしている会社が多いです。

また、一つの海外FX業者で複数の口座開設ボーナスは受け取れませんが、複数社から口座開設ボーナスを受け取ることは問題ありません。

お気に入りの海外FX業者が見つかるまで、複数社で口座開設して相性や使用感を試してみましょう。

口座開設ボーナスを利用して、複数社にまたがって両建て取引をすると利用規約に違反してしまう可能性があります。
違反に該当するとボーナスが消滅したり、せっかく開設した口座を凍結されてしまったりしますので、十分に気をつけましょう。

利用したことのある海外FX業者は「FXGT」と「XM」が最も多い

次に、利用したことのある海外FX業者を見てみましょう。

数ある海外FX業者のなかでも、FXGTとXMを利用したことがある方が、最も多いことがわかります。

利用したことのある海外FX業者
調査人数:46名

FXGTとXMに共通していえることは、どちらもボーナスが豊富ということです。

口座開設だけで受け取れるボーナスがあり入金なしでも取引を始められますし、入金に対して最大100%の入金ボーナスもあります。

ボーナスが豊富の海外FX業者は、これから海外FXを始めるという初心者の方や少額の資金でスタートしたいという方にもおすすめです。

おすすめ海外FX業者に関するよくある質問

おすすめ海外FXに関するよくある質問を紹介します。

プロが使う国内FXと海外FXの違いは?

プロが使う国内FXと海外FXで大きく違うのは、レバレッジです。

最大レバレッジ25倍に固定されている国内FXは、1回の取引で大きく稼ぐことはできません。

そのためコツコツ取引を重ねられるトレーダーには向いていますが、億超えの利益を狙うプロトレーダーは物足りなさを感じる可能性が高いです。

海外FXでいくら稼げばプロトレーダーになれる?

明確な基準はありませんが、FX取引だけで年収1,000万円を安定して稼げるようになれば、プロトレーダーといえます。

海外FXのプロトレーダーになるのにおすすめしない人は?

ギャンブルがすきな人には、海外FXのプロトレーダーになるのはおすすめしません。

ギャンブルがすきな人は、感情的に取引の判断を行ってしまいやすく大損リスクが高いです。

追証を支払うリスクなないものの、専業でFXを行うのは向いてないでしょう。

海外FX業者のおすすめ比較ランキングまとめ

今回は、おすすめ海外FXについて、比較ポイントや特徴、メリット・デメリットについて詳しくご紹介しました。

  • 初めての海外FXならXMとFXGTがおすすめ
  • 口座開設ボーナスは複数業者で受取可能
  • ハイレバレッジを活用して少額取引からスタート

たくさんの海外FXがあり、それぞれに特色がありますので、最初から一つに絞るのは難しいかもしれません。

ぜひ複数のボーナスやデモ口座を利用して、多くの海外FXを体験してみてください

きっと相性の良い海外FXが見つかるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「株式会社ファイナンスラボ編集部」は、FX取引歴10年以上の経験豊富なメンバーが集まるチームです。最新の市場動向やブローカー情報を常に把握し、読者に対して最も信頼性の高い情報を提供することを心がけています。初心者にも分かりやすい記事を提供する一方で、プロフェッショナルなトレーダーにも役立つような詳細な分析や専門知識も発信しています。皆様の成功をサポートするため、常に質の高いコンテンツをお届けいたします。

目次