海外FXのレバレッジ比較ランキング!業者ごとの証拠金残高による制限ルールも解説

当記事は外国為替証拠金取引(FX取引)に関する情報提供のみを目的としています。日本国外に居住する人を対象とし、日本居住者に対して投資の勧誘等を行うものではありません。
海外FXのレバレッジ比較!ハイレバレッジのメリット・デメリット・ルールを解説

「海外FXはハイレバレッジで稼げるって本当?」

ハイレバレッジには良い面も悪い面もあります。

どちらも把握した上で、海外FXでレバレッジを使って稼ぐための注意点を解説。

海外FXのハイレバレッジ業者もランキング形式で紹介していきます。

レバレッジだけでなく安全性やボーナスなど総合的にみた業者のおすすめも紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。
海外FXおすすめ業者ランキング一覧!信頼できる人気口座を徹底比較

目次

海外FX業者のレバレッジ比較一覧表

この記事では、以下の観点から厳選した10つの海外FX業者を紹介しています。

  • 最大レバレッジ1,000倍以上
  • 金融ライセンスを保有する最低限の安全性が担保されている

10つの海外FX業者の最大レバレッジを表にまとめたので、比較してみてください。

海外FX業者名最大レバレッジ
Exness無制限
AximTrade無制限
FXGT5,000倍
Bigboss2,222倍
Vantage2,000倍
easyMarkets2,000倍
HFM2,000倍
AXIORY2,000倍
XM1,000倍
TitanFX1,000倍

海外FXのハイレバレッジ業者ランキング

海外FXのレバレッジのメリット・デメリットを把握した上で、『ハイレバレッジで取引ができる業者が知りたい』という方、必見です。

ここからは、安全な取引環境でハイレバレッジで取引できる海外FX業者を10つランキング形式で紹介します。

レバレッジは、業者によって異なるだけでなく、口座タイプや取引商品によっても設定範囲が変わります。

それぞれ詳しくチェックしていきましょう。

Exness|最大レバレッジ:無制限

Exness公式サイト画像

Exnessは、条件を満たせば最大レバレッジ無制限で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプスタンダード口座スタンダードセント口座ロースプレッド口座ゼロ口座プロ口座
最大レバレッジ無制限

海外FX業者の中で最もハイレバレッジの21億倍(実質無制限)で取引できるExness。

口座開設時はレバレッジ2,000倍に設定されており、無制限で取引するには以下の条件を満たす必要があります。

レバレッジ無制限の適用条件
・取引口座の有効証拠金が1,000USD(相当)未満・本取引口座で合計10回以上の取引済(指値注文を除く)・本取引口座で合計5ロット(50万通貨)以上の取引済

取引回数を重ねれば、FX初心者でも自然に適用条件をクリアすることができるでしょう。

無制限レバレッジは、少ない資金でダイナミックな取引が可能です。

Exnessの最大レバレッジ制限

Exnessは有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜99921億倍(実質無制限)
1,000〜4,9992,000倍
5,000〜29,9991,000倍
30,000以上500倍

その他の理由でレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • 指標発表前の15分、指標発表後の5分は200倍
  • 市場クローズ3時間前~市場オープン2時間は200倍
  • エキゾチック通貨は200倍
  • プラチナ、パラジウムは100倍
  • 原油、ブレント原油は200倍
  • 株式指数(NYダウ、S&P500、ナスダック)は400倍
  • 株式指数(NYダウ、S&P500、ナスダック以外)は200倍
  • アメリカ個別株は20倍
  • ビットコイン、イーサリアムは400倍
  • リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュは200倍
  • 上記以外の仮想通貨は20倍

AximTrade|最大レバレッジ:無制限

AximTrade公式サイト画像

AximTradeは、口座タイプによってはレバレッジ無制限で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプINFINITE口座スタンダード口座CENT口座ECN口座
最大レバレッジ無制限3,000倍2,000倍1,000倍

INFINITE口座ならレバレッジを21億倍(実質無制限)までかけることができます。

ただINFINITE口座を開設するには、以下の条件を満たす必要があります。

INFINITE口座開設条件
・スタンダード口座で5ロット以上の外国為替及び金属の取引

まずは、最大レバレッジ3,000倍のスタンダード口座での取引が必須条件です。

条件を満たせば、マイ口座から『+追加口座を開設』からINFINITE口座を開設できるようになります。

AximTradeの最大レバレッジ制限

AximTradeは有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜1,00021億倍(実質無制限)
1,001〜2,0003,000倍
2,001〜5,0002,000倍
5,001〜10,0001,000倍
10,001〜30,000500倍
30,001〜100,000200倍
100,001以上100倍

その他の理由でレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • 臨機応変かつ予告なしに変更する権利をAximTradeは有している
  • 重要なニュースイベントの前後30分に新規に建てたポジション
  • 特定の時間帯の取引でレバレッジ100倍〜1,000倍に制限される
  • 株価指数は100倍
  • 仮想通貨は50~100倍

FXGT|最大レバレッジ:5,000倍

FXGT公式サイト画像

FXGTは、最大レバレッジ5,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプOptimus口座スタンダード+口座ミニ口座PRO口座ECN口座CryptoMax口座
最大レバレッジ5,000倍1,000倍1,000倍1,000倍1,000倍500倍

レバレッジ5,000倍で取引できるのはOptimus口座のみです。

口座開設時は最大レバレッジ2,000倍まで設定することができ、以下の条件を満たすことで5,000倍のハイレバレッジに設定できるようになります。

Optimus口座をレバレッジ5,000倍で利用する条件
・5GTLot以上の取引量
・8取引(往復)完了

5GTLotは約50万ドルなので、十分な資金がないと最大レバレッジ5,000倍取引は正直難しいです。

といっても最大2,000倍レバレッジでも、他社と比較して高水準と言えるでしょう。

他にもCryptoMax口座は、最大レバレッジ500倍まで効かせることができ、仮想通貨向け口座タイプとしてはかなりハイレバレッジの口座タイプとなっています。

\最大レバレッジ5,000倍!/

FXGTの最大レバレッジ制限

FXGTは有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜1,0005,000倍(条件あり)
0〜3,0002,000倍
3,001〜5,0001,000倍
5,001〜10,000500倍
10,001〜30,000200倍
30,001〜100,000100倍
100,001以上50倍

その他にも、銘柄や商品によってレバレッジ制限がかかることがあります。

Bigboss|最大レバレッジ:2,222倍

Bigboss公式サイト画像

Bigbossは、最大レバレッジ2,222倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプデラックス口座スタンダード口座プロスプレッド口座CRYPTOS口座
最大レバレッジ2,222倍1,111倍1,111倍1倍(仮想通貨の現物取引)

2024年5月にリリースされたデラックス口座は、最大レバレッジ2,222倍で取引できます。

旧来のFX口座と異なり、アイテムをカスタマイズして自分だけの取引環境を構築できる新しい口座タイプとなっています。

デラックス口座は、他の口座タイプに、特殊な条件なしで開設可能です。

ただしレバレッジ2,222倍で取引するには、専用アイテムを購入する必要があります。

Bigbossの最大レバレッジ制限

Bigbossは、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜10,0002,222倍
10,001〜19,9991,111倍
20,000〜49,999555倍
50,000〜99,999200倍
10万以上100倍

その他の理由でレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • エキゾチック通貨ペア、CFDインデックス(N225_JPY以外)、CFDエネルギーは100倍
  • CFDインデックス(N225_JPY)は200倍
  • 暗号通貨CFDは50倍固定

Vantage|最大レバレッジ:2,000倍

Vantage公式サイト画像

Vantageは、最大レバレッジ2,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイププレミアム口座スタンダードSTP口座RAW ECN口座
最大レバレッジ2,000倍1,000倍1,000倍

業界でも最狭水準のスプレッドを誇るVantageのプレミアム口座は、最大レバレッジ2,000倍で取引できます。

ただしプレミアム口座は、3,000ドル相当額の有効証拠金残高がないとトレードができません。

最初からプレミアム口座で取引を始めるには、ある程度まとまった資金が必要でしょう。

Vantageの最大レバレッジ制限

Vantageは、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜10,0002,000倍
10,001〜19,9991,000倍
20,000以上500倍

その他の理由でレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • エキゾチック通貨ペアは10倍~50倍
  • 株価指数は20倍〜500倍
  • エネルギーは10倍〜500倍
  • 貴金属は10倍〜1,000倍
  • コモディティは10倍〜20倍
  • 仮想通貨は1倍〜333倍

easyMarkets|最大レバレッジ:2,000倍

easyMarkets公式サイト画像

easyMarketsは、最大レバレッジ2,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプMT5口座スタンダード口座プレミアム口座VIP口座
取引ツールMT5・独自ツール・TradingviewMT4・独自ツール・TradingviewMT4・独自ツール・TradingviewMT4
最大レバレッジ2,000倍200倍400倍200倍400倍200倍400倍

MT5口座のみ、最大2,000倍のレバレッジで取引できます。

easyMarketsは、取引ツールによって最大レバレッジが変動する海外FX業者です。

また海外FXでは珍しく、固定スプレッド制を採用しており、MT5口座のみが変動スプレッド制を採用している特徴があります。

easyMarketsの最大レバレッジ制限

easyMarketsのMT5口座は、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜9,9992,000倍
10,000〜49,9991,000倍
50,000〜249,999500倍
250,000〜499,999200倍
500,000以上100倍

その他の理由でMT5口座のレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • 株価指数は400倍
  • 株式CFDは40倍
  • 貴金属は400倍〜1,000倍
  • エネルギーは100倍〜400倍
  • 仮想通貨は100倍〜400倍

HFM|最大レバレッジ:2,000倍

HFM公式サイト画像

HFMは、最大レバレッジ2,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプCENT口座ZERO口座PRO口座PREMIUM口座トップアップボーナス口座
最大レバレッジ2,000倍2,000倍2,000倍2,000倍1,000倍

トップアップボーナス口座以外の口座で、最大2,000倍のレバレッジをかけて取引できます。

メジャー通貨がスワップフリー銘柄になっており、長期保有に向いている海外FX業者です。

HFMの最大レバレッジ制限

HFMは、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高(USD)最大レバレッジ
0〜4,9992,000倍
5,000〜39,9991,000倍
40,000〜99,999倍500倍
100,000〜299,999200倍
300,000以上〜75倍

その他の理由でレバレッジ制限がかかるケースは以下です。

  • 株価指数は5倍〜200倍
  • 株式CFDは25倍
  • 貴金属は20倍〜2,000倍
  • エネルギーは50倍、66倍
  • コモディティは66倍
  • ETF CFD商品は5倍
  • 仮想通貨は5倍〜55倍

AXIORY|最大レバレッジ2,000倍

AXIORY公式サイト画像

AXIORYは、最大レバレッジ2,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプマックス口座スタンダード口座ゼロ口座ナノ口座テラ口座アルファ口座
最大レバレッジ2,000倍1,000倍1,000倍1,000倍1,000倍1倍

マックス口座のみ、最大レバレッジ2,000倍を効かせることができます。

AXIORYは海外FXでは珍しい信託保全を採用しており、安全性の高さが人気の業者です。

以前まで最大レバレッジ400倍と低いレバレッジ環境でしたが、近年のアップデートにより1,000〜2,000倍で取引できるようになりました。

ハイレバレッジと安全性を両立した環境を提供しています。

AXIORYの口コミ・評判はこちら

安全性の高さが人気

AXIORYの最大レバレッジ制限

AXIORYは、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高マックス口座スタンダード口座/ナノ口座/テラ口座
0 〜 300,000 JPY2,000倍1,000倍
300,001 〜 500,000 JPY1,000倍1,000倍
500,001 〜 700,000 JPY800倍800倍
700,001 〜 1,400,000 JPY600倍600倍
1,400,001 〜 7,000,000 JPY500倍500倍
7,000,001 〜 14,000,000 JPY400倍400倍
14,000,001 〜 28,000,000 JPY300倍300倍
28,000,001 〜 42,000,000 JPY200倍200倍
42,000,001 〜 75,000,000 JPY100倍100倍
75,000,001 JPY 〜50倍50倍

他にも一部銘柄や取り扱い商品によって、レバレッジに制限がかかります。

XM|最大レバレッジ1,000倍

XM公式サイト画像

XMは、最大レバレッジ1,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプスタンダード口座マイクロ口座ゼロ口座KIWAMI極口座
最大レバレッジ1,000倍1,000倍500倍1,000倍

XMではゼロ口座以外の口座で最大1,000倍のレバレッジを効かせることができます。

日本人トレーダーの口座開設者数が最も多いことで有名なXM。

取引実績と口コミ・評判の多さから、最も信頼できる海外FX業者といえます。

安定した取引が行えるので、海外FX初心者におすすめのブローカーです。

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

XMのレバレッジについて詳しく解説

XMの最大レバレッジ制限

XMは、有効証拠金残高の増加によって、最大レバレッジに制限がかかります。

有効証拠金残高スタンダード/マイクロ/KIWAMI極口座ゼロ口座
5ドル〜40,000ドル1,000倍500倍
40,001ドル〜80,000ドル500倍500倍
80,001ドル〜200,000ドル200倍200倍
200,001ドル以上100倍100倍

XMで複数口座を運用する場合、同一アカウントの全口座の合計残高によってレバレッジ制限がかかります。

ポジション保有中の含み益/含み損もカウントされるので注意してください。

他にも一部銘柄や取り扱い商品によってもレバレッジ制限があります。

TitanFX|最大レバレッジ1,000倍

TitanFX公式サイト画像

TitanFXは、最大レバレッジ1,000倍で取引できる海外FX業者です。

スクロールできます
開設できる口座タイプスタンダード口座ブレード口座マイクロ口座
最大レバレッジ500倍500倍1,000倍

少額取引可能なマイクロ口座のみ、最大レバレッジ1,000倍となっています。

TitanFXは、業界最狭水準のスプレッドを提供するブローカーで、スキャルピング向けの海外FX業者です。

スキャルピングは、ECN方式を採用するブレード口座が適していますが最大レバレッジは500倍となっています。

関連記事:TitanFX(タイタンFX)の評判・口コミはやばい?メリットやデメリットを徹底解明

TitanFXの最大レバレッジ制限

TitanFXは、有効証拠金残高やポジション数によるレバレッジ制限がありません。

そのため、自由度の高い取引が可能です。

しかし取引時間帯や銘柄や商品によって一部レバレッジ制限が発生するので、注意してください。

  • 週末・週明けに一部銘柄で最大レバレッジ100倍
  • 仮想通貨CFDの最大レバレッジ100倍
  • 米国株式の最大レバレッジ20倍

海外FXのハイレバレッジ業者の選び方

海外FXのハイレバレッジ業者の選び方

海外FXのハイレバレッジ業者の選び方を解説します。

レバレッジの高さだけで業者を選ぶと、安全性が担保されていなかったり、自身のトレードスタイルと合っていない取引環境で上手に活用できない可能性があります。

レバレッジを活用するために、5つの項目をチェックしましょう。

安全性・信頼性をチェックする

海外FXでは、レバレッジの高さだけでなく業者の安全性・信頼性もチェックしましょう。

  • 金融ライセンスを取得している
  • 運営実績が長い
  • 公式HPが正しい日本語で表記されている
  • 企業情報が公開されている
  • SNSに日本人トレーダーの口コミ・評判が投稿されている
  • 良い口コミ・評判が多い

以上の項目をすべてクリアしているか、を最低限チェックしてください。

安全性・信頼性が担保されていない業者は、ハイレバレッジ環境でも、せっかく得た利益が出金できなかったり突然取引できなくなる悪質な業者の可能性があります。

ロスカット水準をチェックする

海外FXでハイレバレッジ業者を選ぶ際には、ロスカット水準もチェックしてください。

ロスカット水準が高く設定されている業者は、少しの含み損で強制的にポジション決済が執行されます。

ハイレバレッジで取引するなら、多少の含み損でも耐えれる方が利益に転じる可能性が高いです。

国内FXは、ロスカット水準50%から100%と業者も存在します。

海外FXなら、強制ロスカットをできるだけ回避するために、ロスカット水準20%以下の業者を選びましょう。

レバレッジ規制・制限をチェックする

海外FXには最大レバレッジの高さが魅力的な業者が多いですが、業者ごとにレバレッジ規制・制限が設けられています。

特に有効証拠金残高が増えるとレバレッジに規制がかかるケースが多いです。

規制がかかっても、自分の許容範囲内でのレバレッジで取引ができるか、を事前にチェックしましょう。

ゼロカットシステムの有無をチェックする

海外FXでハイレバレッジ取引をしたいなら、ゼロカットシステムを採用する業者を選んでください。

ゼロカットシステムとは、取引を通して有効証拠金残高がマイナスになった際に、マイナス分を業者が補填してくれるシステムです。

ハイレバレッジでの取引は大きな利益が期待できる分、損失リスクも高くなります。

損失の際に大きな借金を背負うリスクも考えられますが、ゼロカットシステムがあれば借金のリスクはありません。

ゼロカットシステムは、海外FX独自のトレーダーを負債から守るシステムです。

海外FXのゼロカットシステムについてはこちら

ボーナスの有無をチェックする

海外FXでレバレッジを活用するなら、ボーナスを提供する業者を選びましょう。

特に、口座開設するだけで受け取れる口座開設ボーナスの有無は重要なポイントです。

レバレッジはボーナスにもかけられるので、例えば15,000円の口座開設ボーナスに1,000倍のレバレッジをかければ、入金なしで1,500万円分の取引が行えます。

ハイレバレッジとボーナスを掛け合わせて、大きな取引にチャレンジしてください。

海外FXのボーナスについてはこちら

海外FXのレバレッジで稼ぐための注意点

海外FXのレバレッジで稼ぐための注意点

ハイレバレッジで取引ができる海外FXですが、場合によっては稼げないどころか損するリスクもあります。

レバレッジを最大限活用するために注意点を解説します。

口座タイプによって最大レバレッジが異なる

海外FXでは、口座タイプごとに最大レバレッジが異なるケースがあります。

口座タイプごとのレバレッジの違いに注意しないと、『最大レバレッジ3,000倍だと思っていたのに、1,000倍までしかかけられなかった』などのトラブルの元となります。

公式サイトでは全口座タイプの中から最も高いレバレッジが大きく紹介されています。

そのため、各口座タイプのレバレッジを確認しないまま開設すると、『思っていた取引環境ではなかった』となることがあるワケです。

稼げる!と思った口座タイプは、改めて最大レバレッジもしっかりチェックしましょう。

取引商品によって最大レバレッジが異なる

海外FXのレバレッジは、取引商品によっても最大レバレッジが異なることがあります。

基本的にメジャー通貨は、業者が設定する最大レバレッジで取引可能です。

しかしマイナー通貨や金属商品、仮想通貨の場合、レバレッジ規制がかかることがあるので注意してください。

取引ツールによって最大レバレッジが異なる

海外FX業者によっては、取引ツールによって最大レバレッジが異なる仕組みを採用している場合があります。

  • MT5
  • MT4
  • cTrader
  • 独自ツール

海外FXは、主に4つのプラットフォームのどれかを用いて取引を行います。

選んだ業者や口座タイプがどのプラットフォームに対応しているのか、レバレッジに影響があるのかを事前に注意しましょう。

初めから最大レバレッジでの取引はおすすめしない

海外FXのハイレバレッジ業者で取引する場合、稼ぐならいきなり最大レバレッジをかけるのはおすすめしません。

FX経験者なら別ですが、いきなり最大レバレッジで取引を始めると、取引の速度感や金銭感覚が掴めずにレバレッジを使いこなせない危険性が考えられます。

まずは最低レバレッジから取引を始めて、徐々にレバレッジを上げていくほうが上手に稼ぐことができるでしょう。

レバレッジ制限が存在する

海外FXは、有効証拠金残高の増加でレバレッジ制限がかかります。

『理由はわからないけどレバレッジ制限がかかった』ケースで考えられるのが、有効証拠金残高の増加です。

利益を出金して有効証拠金残高を調整することで、レバレッジ制限を解除できます。

と言っても、最大レバレッジで取引をし続ける必要はありません。

レバレッジ制限を加味しながら取引戦略を立てるのも、稼ぐ戦略の一つです。

海外FXのレバレッジとは?

海外FXのレバレッジとは?特徴を解説

そもそもレバレッジとは、証拠金を担保に保有資金以上の取引ができる仕組みのこと。

レバレッジは「てこの原理」を意味していて、少ない資金にレバレッジをかけることで大きな取引ができるようになります。

海外FXのレバレッジの特徴を解説していきます。

海外FXはハイレバレッジで取引できる

海外FXは、業者によっては最大3,000倍や21億倍(実質無制限)までレバレッジをかけることができます。

例えば、1万円の資金にレバレッジ1,000倍をかければ、1,000万円分の取引ができるようになるワケです。

レバレッジは有効証拠金にかけることができる

レバレッジがかけられるのは、実際に取引で使える証拠金の総額=有効証拠金です。

有効証拠金には、口座に入金した資金の他に、取引で発生した利益やボーナスクレジットも含まれます。

そのため口座開設時にボーナスがもらえる海外FX業者を選べば、資金を入金せずにボーナスにレバレッジをかけて取引を始めることも可能です。

海外FXと国内FXのレバレッジの違い

ハイレバレッジをかけられる海外FXと違い、国内FXは日本の金融庁からの規制により最大レバレッジは25倍と決められています。

つまり1万円の資金では、25万円の取引しか行えないというワケです。

これは、日本のトレーダーを守るための法律でもあります。

対して海外FXは、日本の金融庁の規制範囲外です。

負ければ大きな損をするリスクがありますが、海外FXにはマイナス分を業者が補填してくれるゼロカットシステムを採用する業者が多いです。

  • 国内FX:レバレッジ規制をして資金を大幅に超える取引をさせない。マイナスが発生しにくくなる。
  • 海外FX:レバレッジ規制がないため、大損のリスクもあるが、マイナス分は業者が補填してくれるゼロカットシステムがある。

国内FXと海外FXでは、レバレッジによるリスクを異なるアプローチで軽減させていると言えるでしょう。

海外FXと国内FXの違いについてはこちら

海外FXのレバレッジのメリット

海外FXのレバレッジのメリット

ここまでで海外FXのレバレッジの特徴を紹介してきましたが、その中でも特質すべきメリットをまとめました。

少ない資金で大きな取引ができる

海外FXのハイレバレッジをかけることで、少ない資金で大きな取引ができます。

そのため初期費用が少なくても、ダイナミックな取引が実現可能なワケです。

ただ、いきなり資金に最大レバレッジをかけて取引を始めるのはリスクが大きいので、最初はボーナスに最低レバレッジをかけて取引に慣れるのがいいでしょう。

入金した資金で取引を行う際には、徐々にレバレッジを上げてダイナミックな取引に挑戦してみてください。

大きな利益が狙える

海外FXでハイレバレッジをかけて投資を行えば、当然大きな利益が狙えます。

メジャー通貨と言われるような流動性の高い通貨に投資すれば、安定して稼げる可能性が高いです。

塵も積もれば山となる、安定した稼ぎが増えていけば次第に利益は大きくなっていくでしょう。

その反面、損する際の振り幅も大きいので注意が必要です。

戦略の幅が広がる

海外FXのレバレッジは、業者が設定する範囲でいつでも変更可能です。

例えばXM Trainingなら、以下の範囲でレバレッジを変更できます。

  • 1:1
  • 1:2
  • 1:3
  • 1:5
  • 1:10
  • 1:15
  • 1:20
  • 1:25
  • 1:50
  • 1:66
  • 1:100
  • 1:200
  • 1:300
  • 1:400
  • 1:500
  • 1:888
  • 1:1000

状況に合わせてレバレッジを変更することで、戦略の幅が広がります。

リスク許容度と取引戦略に基づいて、レバレッジをいくらかけるのかを賢く選択しましょう。

海外FXのレバレッジのデメリット

海外FXのレバレッジのデメリット

海外FXのレバレッジの特徴からわかるデメリットも解説しておきます。

デメリットを理解しておかないと、せっかく稼いだお金を意図せず失ってしまう危険性があります。

1回あたりの取引における損失リスクが大きい

うまくいけば大きな利益が期待できる海外FXですが、損失リスクも同様に大きいです。

場合によっては稼いだ金額よりも大きな損失が発生するケースもあります。

損切りの目安を事前に決めるなど対策をして、損失を最小限に抑えましょう。

余剰資金がないとロスカットされやすい

海外FXでレバレッジをかけて取引を行う場合、余剰資金がないとロスカットされやすくなります。

ロスカットとは、損失が出て証拠金維持率が一定水準を下回った時に強制決済が行われるシステムのこと。

余剰資金が少ないと、証拠金維持率も低下するため、ロスカットの発生率も増加します。

ロスカットが発生すると、未約定注文が取り消しになるなど、想定外の事態が起こります。

ロスカットは、あくまでも大きな損失を防ぐための安全システムなワケですが、強制的に決済が行われるのは出来ることなら避けたいでしょう。

海外FXのロスカットについてはこちら

海外FXのレバレッジ計算方法

海外FX取引に慣れてきたら、戦略を立ててより大きな利益を狙いましょう。

戦略立ての際に、必要になるのがレバレッジの計算です。

ここでは、レバレッジの計算方法を解説します。

必要証拠金の計算方法

必要証拠金は、FX取引で実際に必要となる最低口座残高を指します。

必要証拠金の計算方法は以下です。

  • 現在の為替レート×取引数量÷レバレッジ

こちらの計算式に数値を当てはめて、資金を用意しましょう。

レバレッジが高いほど、少ない資金で大きな取引ができるようになります。

実効レバレッジの計算方法

実効レバレッジとは、実際に取引に必要なレバレッジ倍率を指します。

実効レバレッジの計算方法は以下です。

  • 現在の為替レート×取引数量÷有効証拠金

こちらの計算式に数値を当てはめて、レバレッジのかけ方を決めましょう。

レバレッジ制限によって必要なレバレッジがかけれない場合は、出金対応をするなどして口座残高を調整してください。

海外FXのレバレッジまとめ

海外FXのハイレバレッジは、一攫千金大きな利益を生み出すのに有効です。

ただFX取引初心者がいきなり大きな取引に手を出すのはあまりおすすめしません。

まずは低レバレッジで取引のコツを押さえてから、徐々にレバレッジを上げましょう。

海外FXには入金なしでもらえる口座開設ボーナスを提供する業者もあります。

ボーナスを使って、戦略的なレバレッジのかけ方を習得してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「株式会社ファイナンスラボ編集部」は、FX取引歴10年以上の経験豊富なメンバーが集まるチームです。最新の市場動向やブローカー情報を常に把握し、読者に対して最も信頼性の高い情報を提供することを心がけています。初心者にも分かりやすい記事を提供する一方で、プロフェッショナルなトレーダーにも役立つような詳細な分析や専門知識も発信しています。皆様の成功をサポートするため、常に質の高いコンテンツをお届けいたします。

目次