IS6FXは、2020年にis6comからリニューアルされた海外FX業者です。
以前はボーナスにクッション機能がなかったり出金拒否の噂があったなど、評判の悪い業者でした。
しかしリニューアル後は取引環境が改善され、2025年現在は利用するトレーダーも増えてきました。
この記事では、そんなIS6FXの評判・口コミを調査した結果、メリット・デメリットを紹介していきます。
IS6FXは口座開設ボーナスや入金ボーナスを常に開催している、人気海外FX業者です。
通常は現金化できないボーナスを現金化できるEX口座など、他にはないユニークなサービスを展開しています。
金融ライセンスはセントビンセント・グレナディーン諸島で取得しており、顧客資金は会社資金とは分別して管理されているため万が一のことがあっても、預けた資金がなくなるようなことはありません。
その他、IS6FXの特徴は以下のとおりです。
- 最大レバレッジ1,000倍
- ゼロカット採用で追証の心配なし
- 日本語サポート充実
最大1,000倍のレバレッジで取引できるのも非常に魅力的。
「海外FXは使ったことがないから心配・・・」
という方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。
IS6FXは、入金せずに取引で使えるボーナスが受け取れる、新規口座開設キャンペーンを開催しています。
まずは3,000円分の口座開設ボーナスを受け取りましょう。
この機会にIS6FXを体験してみてください。
\口座開設で3,000円貰える!/
公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXとは?
IS6FXはボーナスやレバレッジに関して高い評価を受けています。
しかしその一方、安全性や信頼性、スプレッドなどに不満を感じている方が多いです。
IS6FXは、is6comという海外FX業者が前身となっています。
is6com時代の口コミには、出金遅延や出金拒否の多発、サーバーが遅延して不安定などのネガティブな内容が多く見られました。
決して優良なブローカーとは言えなかったis6comですが、2020年9月にTEC World Groupに買収されて大きく生まれ変わりました。
ブランド名をis6comからIS6FXに変更し、サービス全体を大幅に改善し安定した運営体制となりました。
IS6FXの会社情報
| 運営会社 | IS6 Technologies.Ltd |
| 会社住所 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
| 設立 | 2020年10月 |
| 公式サイト | https://is6.com/ja/ |
| サポートデスク | https://is6.com/ja/inquiry |
| 金融ライセンス | SVG IBC(26536 BC 2021) |
\ノーリスクでレバレッジ1000倍で取引可能/
公式サイト:https://is6.com/ja
IS6FXの悪い評判・口コミから分かるデメリット
IS6FXの悪い評判・口コミを集めると、以下のようなデメリットが分かりました。
どのような点に不満を抱いているのか、本当にその評判が正しいのか詳しく見ていきましょう。
金融ライセンスがなく安全性が不透明
IS6FXには金融ライセンスがなく安全性が不透明、この認識は少し間違っています。
金融ライセンスがなく安全性や信頼性に欠けるというのは、運営体制が変わるまえのis6com時代のものです。
運営体制が変わり、現在のIS6FXになってからはセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを所持しています。
当時と比較し、安全性が格段に向上しているといっていいでしょう。
手続きスピードにムラがある
こちらはIS6FXのリニューアル前、is6comに関する口コミ・評判。
Xで口コミを探すと出金などの手続きが遅い、という不満をいくつか見かけます。
しかし、これもほとんどはis6com時代のもので、最近の口コミの多くはポジティブな意見です。
「手続きスピードが遅い」という悪いイメージは、すでに払拭できているといえるでしょう。
出金拒否になった
is6com時代は出金拒否の噂がよくX上で流れていました。
しかしIS6FXになってからは出金拒否に関する口コミは減っており、無事出金承認されたという声が目立ちます。
ただし「10ロット以上の取引は事前に連絡しなければならない」という取引条件に抵触し、出金拒否されてしまう人は少なくありません。
高ロット取引を行う時には、事前連絡を怠らないよう注意した方がいいでしょう。
ログインが失敗しやすい
is6com時代は、弱いサーバーのせいでログインができないなど不具合が発生していました。
しかし、IS6FXに変わってからは、ログインができないなどの口コミはなく安定した運用体制になっています。
ロスカット率が高い
以前のIS6FXは、証拠金維持率が50%を下回った時点で強制ロスカットが執行されていました。
しかし、2021年の10月からは多くの海外FX業者と同水準の、証拠金維持率20%でのロスカット執行に変更されています。
これはハイレバレッジ取引を好むユーザーにとって、嬉しい仕様変更だといえるでしょう。
海外FX業者 ロスカット水準 比較
| 海外FX業者 | ロスカット比率 |
|---|---|
| IS6FX | 20% |
| XMTrading | 20% |
| iFOREX | 0% |
| TITAN FX | 20% |
| AXIORY | 20% |
| TradersTrust | 20% |
約定拒否やスリッページの頻度の多さ
id6com時代から約定拒否の多さやサーバーの弱さに不満を訴えている人は多くいました。
IS6FXになった現在でも約定拒否や大きなスリッページが発生したという口コミがあります。
今のところスキャルピングのような短期売買を繰り返すトレードには向いてないブローカーと認識しておいた方がいいでしょう。
IS6FXの良い評判・口コミから分かるメリット
IS6FXの良い評判・口コミを集めると、以下のようなメリットがありました。
ユーザーがどのような点にメリットを感じているのか詳しく見ていきましょう。
入金不要で口座開設ボーナスがもらえる
IS6FXでは、新規で口座開設をした方に3,000円のボーナスをプレゼントしています。
自己資金を入金しなくても、口座開設ボーナスだけで取引をスタート可能です。
仮に損失を出したとしても、ボーナスが無くなるだけで自己資金が減ることはありません。
全くのリスク無しにトレードを開始できる、お得なキャンペーンといえるでしょう。
入金100%ボーナスがある
IS6FXでは、新規で口座開設した方に入金100%ボーナスをプレゼントしています。
入金100%ボーナスを利用すると、入金額が倍になって口座に反映されます。(ボーナスの付与上限60,000円)
さらにその後も、受け取り上限額100万円に達するまで50〜30%入金ボーナスが付与されます。
用意する自己資金が少なくて済むので、ユーザーにとってはメリットしかないキャンペーンといえるでしょう。
入金100%ボーナスには対象口座などの条件があります。
ボーナス現金化
IS6FXには、ボーナスを現金化できる「EX口座」があります。
通常のボーナスは取引に使う証拠金として使えますが、出金をすることはできません。
しかし、このEX口座は取引量に応じて、ボーナスを現金化して出金できるという珍しい口座タイプの口座です。
ボーナスの現金化には条件があります。
ゼロカット・追証発生なしだからリスクが低い
IS6FXでは、ゼロカットシステムが採用されています。
相場が急変動し、口座残高がマイナスになったとしてもIS6FXが損失を補填して0円に戻してくれます。
国内口座ではマイナス分の損失を追証として証券会社に支払う必要がありますが、IS6FXではその心配はありません。
取引手数料が発生しない
IS6FXは、すべての口座タイプで取引手数料が発生しません。
取引コストとなるのはスプレッドのみですので、煩わしい手数料の計算なく取引が行えます。
IS6ポイント(ISP)が貯まる
IS6FXでは、IS6ポイント(ISP)というログインや取引によって貯まるポイントシステムがあります。
貯まったISPは、入金ボーナスが景品のガチャに使えます。
ガチャは外れがなく、必ず10%~600%の入金ボーナスを獲得できるのでお得なシステムです。
MT4・MT5どちらも利用OK
IS6FXでは、業界標準の取引プラットフォーム、MT4とMT5を両方使えます。
使いたいインジケーターやEAによって自由に使い分けましょう。
以前は口座タイプによって利用できるプラットフォームが制限されていましたが、現在は対応しています。
MT4とMT5で開設できる口座タイプの違い
| 口座タイプ | MT4 | MT5 | 特徴 |
|---|---|---|---|
| マイクロ口座 | 1ロット1,000通貨の少額取引用口座 | ||
| スタンダード口座 | 各種ボーナスがもらえる標準口座 | ||
| プロゼロ口座 | スプレッドが狭い裁量取引用口座(新規受付停止中) | ||
| レバレッジ6000倍口座 | 最大レバレッジが6,000倍の口座(現在募集停止中) | ||
| EX口座 | ボーナスを現金として出金可能 | ||
| クリプト口座 | 仮想通貨取引専用口座 | ||
| ゼロ口座 | 0.00pipsの取引環境でレバレッジ200倍トレードが可能 |
VPSの無料提供サービスがある
IS6FXでは、MT4やMT5で自動売買ソフトを利用する時に便利なVPS(仮想専用サーバー)を無料で提供しています。
VPSがあれば自宅でPCを起動せずとも、24時間MT4やMT5を稼働可能です。
- 保有口座の残高合計が500,000円(5,000ドル)以上(ボーナスを含まない)
- 月末に口座残高をチェックし、条件を満たせば翌月も無料
- 条件を下回った場合はMT4口座から自動的に28ドルの手数料が引き落とされる
- MT4インストール可能数は1つ
VPS無料提供サービスの条件を満たしている方は、申し込みを検討してみましょう。
VPSのスペック
- OS:Windows2012
- CPU:Core2.4GHz
- メモリ:1GB
- HDD:40GB
両建て取引ができる
IS6FXでは、両建て取引が禁止されていません。
両建て取引を行えば、評価損益を固定できます。
「ポジションを持ったままでいたいが、経済指標発表などの一時的な価格変動の影響を受けたくない」などの場面で活用すると便利です。
なお、両建て取引は同一口座内に限り有効となっています。
複数口座や類似ペアによる両建て取引は禁止されているので、注意しましょう。
24時間いつでも日本語サポート対応
IS6FXへの問い合わせ方法はライブチャット、メール、LINEの3種類で、すべて日本語での問い合わせが可能です。
ライブチャットとメールのサポート受付時間は24時間365日、年中無休で対応をしています。
サポートの受付時間が決まっている海外FX業者が多い中、IS6FXのサポート体制はとても手厚いといえるでしょう。
海外FX業者のサポート体制、受付時間の比較は下記の表を参考にしてください。
海外FX業者 サポート体制の違い
| 海外FX業者 | ライブチャット受付時間 | メール返信時間 | 電話受付時間 |
|---|---|---|---|
| IS6FX | 24時間年中無休 | 24時間以内 | 無し |
| XMTrading | 平日9:00~21:00 | 平日24時間以内 | 無し |
| iFOREX | 平日13:00~21:00 | 平日24時間以内 | 平日13:00~21:00 |
| TITAN FX | 24時間年中無休 | 24時間以内 | 24時間年中無休 |
| AXIORY | 平日9:30~23:30 | 1営業日以内 | 無し |
| TradersTrust | 平日24時間 | 24時間以内 | 24時間年中無休(英語のみ) |
夜間・休日の日本語のサポートがあると安心、といった方はIS6FXを選ぶとよいでしょう。
IS6FXの評判・口コミから分かる安全性や信頼性
ここまでご紹介してきたIS6FXの口コミ・評判から、安全性・信頼性を解説していきます。
ポイントを一つずつ見ていきましょう。
金融ライセンス保有
現在のIS6FXになってからはセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを所持しています。
2012年に設立されてから、登録されている金融機関の監視と監督を行っている金融規制機関。
公式サイトで登録している金融機関が公開されており、情報の透明性は高いことが特徴です。
金融ライセンスの中でも法令や規則を遵守しながらサービス展開をしているので、信頼性が高い金融ライセンスです。
資金管理は分別管理
IS6FXに入金した運用資金は、すべて分別管理です。
分別管理されている資金は、以下2つの条件を満たさないと引き出せません。
- トレーダーの承諾
- 第三者の監査機構の承諾
仮にIS6FXが破綻してしまっても、顧客の資金を引き出せるのは顧客だけというわけです。
あなたの資金が会社の運営資金に流用されることも、返金拒否されることもないといえます
悪質な出金拒否の事例はない
is6comからIS6FXにリニューアルしてから、悪質出金拒否の口コミ・評判は見かけません。
信頼性の高い金融ライセンスの所有と資金は分別管理であることからも、安全に出金できる海外FX業者と言って間違いないでしょう。
IS6FXを検討する際は、安全性以外のトレードスタイルに合った口座タイプがあるかなどを判断基準にするのがおすすめです。
IS6FXを利用する際の注意点
IS6FXを利用する際の5つの注意点をまとめました。
ボーナスの受け取りや出金でトラブルに合わない為に、注意点をしっかりと確認しておきましょう。
ボーナスには対象口座がある
IS6FXでは口座開設ボーナスと入金ボーナスを実施していますが、それぞれのボーナスで対象口座に違いがあります。
口座開設ボーナスと入金ボーナスを両方受け取りたい場合は、スタンダード口座を選択しましょう。
ボーナス対象口座
| 口座タイプ | 口座開設ボーナス | 入金ボーナス |
|---|---|---|
| マイクロ口座 | ||
| スタンダード口座 | ||
| プロ口座 | ||
| レバレッジ6,000倍口座 | ||
| EX口座 | ||
| クリプト口座 | ||
| ゼロ口座 |
両建てに禁止行為がある
IS6FXでは両建て取引が許可されていますが、同一口座内の同じ通貨ペア同士に限ります。
また、以下のような両建て取引は禁止行為です。
- 複数口座にまたがる両建て取引
- 類似ペアによる両建て取引
- システムの盲点をついた取引
うっかりと禁止行為をしないように確認しておきましょう。
月2回目以降の出金に手数料がかかる
IS6FXでは、毎月1回まで出金手数料が無料です。
しかし、月2回目以降は出金額の2%が出金手数料として必要になります。
IS6FXの出金方法と出金手数料
| 国内銀行送金 | Bitcoin | Ethereum | Tether(USDT) | USDCoin(USDC) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最低出金額 | 5,000円/50USD | 0.001BTC | 0.05ETH | 25USDT | 25USDC |
| 手数料 (月1回目) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
| 手数料 (月2回目以降) | 出金額の2%(20万円以下の出金は一律4,500円) | 出金額の2%(20万円以下の出金は一律4,500円) | 出金額の2%(20万円以下の出金は一律4,500円) | 出金額の2%(20万円以下の出金は一律4,500円) | 出金額の2%(20万円以下の出金は一律4,500円) |
| 処理時間 | 1~3営業日 | 1~3営業日 | 1~3営業日 | 1~3営業日 | 1~3営業日 |
出金額が大きくなるほど手数料の額も増えるので、出金の回数には気をつけましょう。
10ロット以上の取引には事前連絡が必要
IS6FXでは、10ロット以上の取引を行う前にサポートへの事前連絡が必要です。
事前連絡無しに大きなロットで取引を行うと、利用規約に抵触し出金拒否などのトラブルになる可能性があります。
必ず、大きな取引をするときには事前に連絡しましょう。
必要書類はスムーズに提出する
IS6FXの口座開設には、本人確認書類と現住所確認書類が必要です。
有効な書類は下記のとおりとなっています。
| 本人確認書類(顔写真付き) | 住所確認書類(3ヶ月以内発行) |
|---|---|
| 運転免許証 | 公共料金請求書(電気・ガス・水道) |
| パスポート | インターネット請求書 |
| 住基カード | 住民票 |
| マイナンバーカード | 印鑑証明書 |
必要な提出書類が手元に用意しておきましょう。
- 本人確認書類は、名前・住所・生年月日・登録番号のすべてが見えるように注意してください。
- 住所確認書類は、名前・現住所・3ヶ月以内の発行日がすべて見える必要があります。
- 家族名義や同居人名義の書類は使用できません。
アップロードするための書類を撮影する時は、必要事項が隠れていないか注意が必要です。
IS6FXの取引環境
IS6FXの取引環境について紹介します。
スワップポイント一覧
以下の表は、IS6FXのスワップレートです。
スタンダード口座(MT5)のスワップ一覧
| 通貨ペア | ロングスワップ | ショートスワップ |
|---|---|---|
| AUDCAD | -4.71 | -1.39 |
| AUDCHF | -0.22 | -5.20 |
| AUDJPY | 1.38 | -9.46 |
| AUDUSD | -3.35 | -6.42 |
| CADCHF | 3.53 | -7.48 |
| CHFJPY | -3.34 | -6.42 |
| EURCAD | -10.64 | 2.23 |
| EURCHF | -2.04 | -6.04 |
| EURGBP | -5.26 | -0.03 |
| EURJPY | 0.47 | -8.99 |
| EURUSD | -6.51 | 1.76 |
| GBPCHF | 1.17 | -10.27 |
| GBPJPY | 4.30 | -14.15 |
| GBPUSD | -5.40 | -1.48 |
| USDCAD | -3.25 | -3.59 |
| USDCHF | 4.74 | -9.69 |
| USDJPY | 4.38 | -9.74 |
| AUDNZD | -5.71 | -2.68 |
| CADJPY | 4.73 | -11.22 |
| EURAUD | -6.99 | -2.51 |
| EURNZD | -12.07 | -1.18 |
| GBPAUD | -4.67 | -7.04 |
| GBPCAD | -6.78 | -2.44 |
| GBPNZD | -9.18 | -5.93 |
| NZDCAD | -3.98 | -2.84 |
| NZDCHF | 0.73 | -4.36 |
| NZDJPY | 1.69 | -7.94 |
| NZDUSD | -2.12 | -1.09 |
| AUDSGD | -6.30 | -3.04 |
| CHFSGD | -18.99 | -4.14 |
| EURDKK | -39.50 | -48.60 |
| EURHKD | -86.04 | -27.21 |
| EURHUF | -69.30 | -15.25 |
| EURNOK | -83.30 | -33.00 |
| EURPLN | -73.67 | 3.37 |
| EURSEK | -67.42 | -45.55 |
| EURSGD | -17.22 | -9.69 |
| EURTRY | -1476.95 | 106.09 |
| EURZAR | -440.81 | 108.24 |
| GBPNOK | -20.02 | -61.84 |
| GBPSGD | -10.19 | -17.43 |
| GBPTRY | -1245.01 | 87.03 |
| NOKJPY | 0.52 | -3.14 |
| NOKSEK | -0.53 | -5.04 |
| SEKJPY | 0.20 | -0.79 |
| SGDJPY | -5.68 | -6.18 |
| TRYJPY | 1.17 | -10.79 |
| USDCNH | -14.99 | -33.23 |
| USDCZK | -107.64 | -7.94 |
| USDDKK | -5.01 | -51.95 |
| USDHKD | -9.06 | -16.00 |
| USDHUF | -72.16 | 0.88 |
| USDMXN | -371.26 | 106.27 |
| USDNOK | -18.88 | -82.29 |
| USDPLN | -69.78 | -11.97 |
| USDSEK | -11.14 | -92.84 |
| USDSGD | -8.51 | -14.43 |
| USDTHB | -1224.50 | -528.17 |
| USDTRY | -1289.88 | 114.31 |
| USDZAR | -52.06 | 12.69 |
| ZARJPY | -0.16 | -1.88 |
半数以上の通貨ペアで、ロング・ショート双方ともにマイナススワップになっています。
両方のスワップポイントがマイナスになるのは、他の海外FX業者でもよく見られます。
長期間のポジションを持つ時には、マイナススワップに注意をして取引を行いましょう。
スプレッド一覧
以下の表は、IS6FXのスプレッドです。
IS6FXのスプレッド一覧(MT5口座)
| 通貨ペア | スタンダード口座 | プロゼロ口座 |
|---|---|---|
| AUDCAD | 2.8 | 2.0 |
| AUDCHF | 2.7 | 1.6 |
| AUDJPY | 3.0 | 1.5 |
| AUDUSD | 2.0 | 1.2 |
| CADCHF | 1.8 | 1.6 |
| CHFJPY | 3.4 | 2.1 |
| EURCAD | 2.8 | 1.7 |
| EURCHF | 2.7 | 1.7 |
| EURGBP | 2.1 | 1.3 |
| EURJPY | 2.7 | 1.4 |
| EURUSD | 1.6 | 1.1 |
| GBPCHF | 4.5 | 2.5 |
| GBPJPY | 2.9 | 2.1 |
| GBPUSD | 2.4 | 1.3 |
| USDCAD | 2.4 | 1.7 |
| USDCHF | 3.4 | 1.3 |
| USDJPY | 1.6 | 1.0 |
| AUDNZD | 3.2 | 2.3 |
| CADJPY | 4.0 | 1.9 |
| EURAUD | 4.0 | 1.7 |
| EURNZD | 4.5 | 1.7 |
| GBPAUD | 4.4 | 3.1 |
| GBPCAD | 5.2 | 2.2 |
| GBPNZD | 7.2 | 2.4 |
| NZDCAD | 4.5 | 4.0 |
| NZDCHF | 4.5 | 2.4 |
| NZDJPY | 3.4 | 2.2 |
| NZDUSD | 3.3 | 1.3 |
| AUDSGD | 5.3 | 3.7 |
| CHFSGD | 10.3 | 11.2 |
| EURDKK | 26.2 | 31.8 |
| EURHKD | 10.6 | 11.3 |
| EURHUF | 37.9 | 34.7 |
| EURNOK | 158 | 101 |
| EURPLN | 29.8 | 35.1 |
| EURSEK | 90.1 | 76.4 |
| EURSGD | 8.3 | 7.8 |
| EURTRY | 985.9 | 575 |
| EURZAR | 295 | 154.6 |
| GBPNOK | 189.1 | 163.7 |
| GBPSGD | 15.2 | 28.6 |
| GBPTRY | 331.1 | 2029.2 |
| NOKJPY | 3.7 | 8.4 |
| NOKSEK | 7.3 | 8.7 |
| SEKJPY | 6.4 | 10.4 |
| SGDJPY | 7.7 | 4.2 |
| TRYJPY | 5.6 | 4.7 |
| USDCNH | 22.5 | 23.1 |
| USDCZK | 52.2 | 98 |
| USDDKK | 26.9 | 35.4 |
| USDHKD | 7.0 | 19.9 |
| USDHUF | 37.6 | 34.6 |
| USDMXN | 270 | 185 |
| USDNOK | 128.6 | 159.5 |
| USDPLN | 34.2 | 49.9 |
| USDSEK | 73.8 | 82.5 |
| USDSGD | 6.6 | 6.2 |
| USDTHB | 101 | 231.7 |
| USDTRY | 140 | 177.7 |
| USDZAR | 49 | 141.6 |
| ZARJPY | 5.1 | 4.6 |
※プロゼロ口座は新規口座受付停止中
※スタンダード口座・マイクロ口座・レバレッジ6666倍口座・EX口座のスプレッドは共通
IS6FXのスプレッドは若干広めです。
スキャルピングのような短期取引より、大きな値幅を取りにいくデイトレード・スイングトレードが適しているといえるでしょう。
レバレッジ
IS6FXの大きな魅力のひとつに、業界最高水準の最大レバレッジ1,000倍という点があげられるでしょう。
| 口座タイプ | 最大レバレッジ |
|---|---|
| マイクロ口座 | 1,000倍 |
| スタンダード口座 | 1,000倍 |
| プロ口座 | 1,000倍 |
| レバレッジ6,000倍口座 | 6,666倍 |
| EX口座 | 1,000倍 |
| クリプト口座 | 1,000倍 |
| ゼロ口座 | 200倍 |
最大1,000倍のレバレッジをうまくコントロールできれば、少額から一気に資金を増やす海外FXの醍醐味を味わえます。
証拠金維持率に余裕をもった安定感のある取引も可能です。
相場環境によって柔軟に攻めと守りを切り替えられるのが、ハイレバレッジの利点といえます。
口座タイプ
下記はIS6FXの口座タイプを比較した表です。
| 項目 | マイクロ | スタンダード | プロゼロ | 6666倍 | EX | クリプト | ゼロ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 口座開設ボーナス | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象 | 対象外 |
| 100%入金ボーナス | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象外 | 対象 | 対象外 | 対象外 |
| 最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 6,666倍 | 1,000倍 | 1,000倍 | 200倍 |
| 取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 往復14ドル |
| 1ロットの通貨量 | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
| ロスカット水準 | 20% | 20% | 10% | 20% | 0% | 20% | 50% |
| 利用制限 | 無し | 無し | EA利用不可 資金移動不可 | EA利用不可 資金移動不可 | 資金移動不可 | 資金移動不可 | なし |
| 最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
| 為替通貨ペアの数 | 61銘柄 | 61銘柄 | 61銘柄 | 33銘柄 | 61銘柄 | 61銘柄 | 27銘柄 |
| 取引ツール | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 | MT4/MT5 |
※プロゼロ口座・6666倍口座は受付停止中
それぞれの口座タイプの特徴は、下記のとおりです。
- マイクロ口座:少額取引に適した口座
- スタンダード口座:口座開設・入金ボーナスの両方がもらえる
- プロゼロ口座:スプレッドが狭い(受付停止中)
- レバレッジ6666倍口座:最高レバレッジ6666倍、100口座限定(受付停止中)
- EX口座:取引量に応じて100%ボーナスを現金として引き出すことができる
- クリプト口座:仮想通貨取引が行える口座
- ゼロ口座:0.00pipsで取引できる口座タイプ
たくさん口座タイプがあってどれを選べばいいかわからない人は、「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」の両方が付与されるスタンダード口座を選びましょう。
IS6FXのボーナスキャンペーン
IS6FXで開催されているボーナスキャンペーンは、下記のとおりです。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- お友達紹介キャンペーン
それぞれのキャンペーンを詳しく見ていきましょう。
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスの概要は、下記のとおりです。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| キャンペーン内容 | 初めて口座開設をする方にボーナスをプレゼント |
| ボーナス金額 | 3,000円 |
| 対象口座 | スタンダード口座 クリプト口座 |
口座開設ボーナスは、新規口座開設をするだけで3,000円がもらえるキャンペーンです。
自己資金なしにトレードを開始できる大変お得なボーナスですが、ボーナス対象は現在スタンダード口座とクリプト口座のみです。
初めて開設する口座がマイクロ口座・EX口座の場合は、ボーナスがもらえないので注意が必要です。
入金ボーナス
入金ボーナスの概要は、下記のとおりです。
| 項目 | 詳細 | ||
|---|---|---|---|
| キャンペーン内容 | 100%入金ボーナス | 50%入金ボーナス | 30%入金ボーナス |
| ボーナス金額 | 最大6万円 | 最大10万円 | 最大84万円 |
| ボーナス付与率 | 入金額の100% | 入金額の50% | 入金額の30% |
| 対象口座 | スタンダード口座 EX口座 | スタンダード口座 EX口座 | スタンダード口座 EX口座 |
入金ボーナスは、受け取り上限100万円に達するまでボーナスを受け取れるキャンペーンです。
キャンペーンは3段階になっており、入金のたびに段階に応じたボーナスが適用されます。
友達紹介ボーナス
友達紹介キャンペーンの概要は、下記のとおりです。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| キャンペーン内容 | 口座開設した友人がIS6FXで取引を行うと現金がもらえる |
| ボーナス金額 | 1~15名紹介:1人ごとに3,000円 16~30名紹介:1人ごとに4,000円 30名以上紹介:1人ごとに5,000円 |
| キャンペーン参加条件 | 1度以上の入金実績 5ロット以上の取引実績 |
| 報酬の発生条件 | 紹介した友人が2万円以上の入金を行う 紹介した友人が5ロット以上の取引を行う |
友達紹介キャンペーンに参加するには、1度以上の入金実績と5ロット以上の取引実績が必要です。
また報酬の発生には紹介した友人が2万円以上の入金を行い、5ロット以上の取引を行う必要があります。
友人を紹介しただけでは報酬が発生しないので注意しましょう。
IS6FXの評判・口コミに関するよくある質問
IS6FXの評判・口コミに関するよくある質問をまとめました。
役に立つ情報ばかりですので、ひとつずつ確認していきましょう。
IS6FXのメリットは何ですか?
IS6FXの一番の魅力は、豪華なボーナスキャンペーンです。
入金不要でもらえる口座開設ボーナスに加え、入金額が倍になる100%ボーナスだけでもIS6FXに口座開設する価値があるでしょう。
そのほかにも、下記のようなメリットがあります。
- 最大レバレッジが1000倍
- ゼロカットシステム採用
- 日本語サポートに対応している
- 仮想通貨の入出金が可能
サポートには日本人スタッフが在籍しているので、初めて海外FXを利用する方にもおすすめです。
IS6FXの出金にかかる日数は?
IS6FXの出金にかかる日数は、どの出金方法でも1~3営業日が目安です。
| 出金方法 | 出金処理の時間 |
|---|---|
| 国内銀行送金 Bitcoin(BTC) Ethereum(ETH) Tether(USDT) USD Coin(USDC) | 1~3営業日 |
出金申請のタイミングによっては、当日中に着金することもあるので出金処理はとても早いといえるでしょう。
IS6FXの禁止事項は?
IS6FXで定められている主な禁止事項は、下記のとおりです。
- 口座名義人以外の者が利用すること
- 複数の業者(もしくは複数のトレーダー)の口座で両建て等のヘッジ取引を行うこと
- 当社で複数の口座を持ち、両建て等のヘッジ取引を行うこと
- 経済指標時など相場が急激に変動するタイミングのみを狙った悪質とみなすトレード
- 事前連絡なしの大きなロット数でのトレード
10ロット以上の取引はサポートへの事前連絡が必要になります。
事前連絡なしの大ロット取引は利用規約違反となり、出金拒否などのペナルティを受ける可能性があるので十分に注意しましょう。
IS6FXの口座維持費はいくらですか?
IS6FXの口座維持手数料は、下記のとおりです。
| 口座タイプ | 口座維持手数料 |
|---|---|
| マイクロ口座 スタンダード口座 レバレッジ6666口座 EX口座 クリプト口座 ゼロ口座 | 3ヶ月トレードがない場合、毎月5ドル相当が口座から差し引かれる |
| プロゼロ口座 | 2ヶ月トレードがない場合、毎月5ドル相当が口座から差し引かれる |
3ヶ月間トレードがなくても、ポジションを保有しているときに口座維持手数料は発生しません。
長期間取引を行わない時は口座維持手数料が発生しないように、資金を引き出しておきましょう。
IS6FXの約定力は他社と比較して高い?
IS6FXの約定力は、必ずしも高いとはいえません。
素早く約定する事もありますが、注文が集中するような場面でスリッページを起こしたり、約定拒否が発生したりするリスクがあります。
大きなロットで注文を出したり細かい売買をするには向いていないブローカーだといえるでしょう。
10ロット以上の注文は事前連絡が必要であると公式ページに記載されているので注意してください。
IS6FXはスキャルピングに向いてないの?
IS6FXでは、スキャルピング取引に関しての制限は設けられていませんが、超短期売買に向いているブローカーというわけではありません。
ゼロ口座は低スプレッド口座ではあるものの、取引手数料が1往復あたり14ドルとかなり高いです。
スキャルピング目的なら、他社の開設を検討してみてください。
IS6FXで損失を出したらどう対処すればいい?
IS6FXは、ゼロカットシステムを採用しています。
相場が急変動して口座残高がマイナス状態になったとしても、国内業者のようにマイナス分の返済を支払うことはありません。
IS6FXでEAは利用できるの?
IS6FXではEA(エキスパートアドバイザー)の利用ができます。
EAを使えば相場を監視せずとも、プログラムが24時間自動売買が可能です。
IS6FXでは、デモ口座が用意されているので、実際の運用の前にテストを行ってみましょう。
IS6FXでは1ロット何通貨?
IS6FXの為替取引の単位は、1ロットが100,000通貨となっています。
ただし、マイクロ口座に限り、1ロットが1,000通貨となっています。
IS6FXの評判・口コミまとめ
IS6FXの良い評判と悪い評判は以下の内容がありました。
- 入金不要で口座ボーナスがもらえる
- 入金ボーナスがある
- ボーナス現金化できる
- ゼロカット・追証発生なしだからリスクが低い
- 取引手数料が発生しない
- IS6ポイント(ISP)が貯まる
- MT4・MT5どちらも利用OK
- VPSの無料提供サービスがある
- 両建て取引ができる
- 24時間いつでも日本語サポート対応
- 金融ライセンスがなく安全性が不透明
- 手続きスピードにムラがある
- 出金拒否になった
- ログインが失敗しやすい
- ロスカット率が高い
- 約定拒否やスリッページの頻度の多さ
24時間日本語サポートもしているため、初心者でも取引しやすいでしょう。
また新規口座開設や入金でお得なボーナスももらえるので、FXを試したい方やお得に始めたい方はぜひIS6FXを御利用してみてはいかがでしょうか。

