Exness(エクスネス)の評判口コミはやばい?特徴やメリット・デメリットを紹介

Exness(エクスネス)の評判口コミはやばい?特徴やメリット・デメリットを紹介

Exnessは、無制限レバレッジと低スプレッドが評判の海外FX業者です。

条件を満たすことで利用できる無制限レバレッジは、21億倍まで証拠金にレバレッジを効かせることができます。

少ない資金から、ハイレバレッジを活かして億り人を目指すことも可能です。

一方で低スプレッドを活かしたトレードもできるので、様々な目的に合わせて取引ができます。

この記事では、そんなExnessの評判・口コミを徹底的に解説していきます。

海外FX業者のおすすめをまとめて紹介しているので、こちらもチェックしてみてください。
海外FX業者おすすめ比較ランキング22選!日本人トレーダーに人気の口座【2025年最新】

目次

Exness(エクスネス)とは?

Exnessは、2008年にキプロスで設立された海外FX業者です。

2020年からは日本市場にも再進出し、完全日本語対応の公式サイトと充実した日本語サポートで高い安心感を提供しています。

Exnessの概要は、以下のとおりです。

項目詳細
設立年2008年
金融ライセンスキプロス証券取引委員会 (CySEC)の金融ライセンス
セーシェル共和国金融庁(FSA)ライセンス
英国金融行動監視機構「Financial Conduct Authority (FCA)」ライセンス
英領ヴァージン諸島金融サービス委員会(FSC)ライセンス
南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA)ライセンス
キュラソー及びシント・マールテン中央銀行(CBCS)ライセンス
モーリシャス金融サービス委員会(FSC)ライセンス
日本語サポートあり
最大レバレッジ無制限(実質21億倍)
口座タイプスタンダード口座・スタンダードセント口座・ロースプレッド口座・ゼロ口座・プロ口座
ゼロカットシステムあり
取引プラットフォームMT4・MT5・ウェブターミナル
入金・出金方法銀行送金・クレジットカード・Bitwallet・SticPay・仮想通貨入金

実質21億倍の無制限レバレッジを提供していて、少額の取引資金から大きな利益を狙えるため、初心者から上級者まで多様なトレーダー層から良い評判を集めている点が大きな特徴です。

ゼロカットシステムも導入されており、追証リスクがないため安心して取引できます。

Exness(エクスネス)の良い評判・口コミ・メリット

Exnessの良い評判・口コミ・メリットを紹介します。

無制限レバレッジで取引できる

Exnessの最大の特徴は何と言っても無制限レバレッジです。

最大21億倍という実質無制限レバレッジで取引できるダイナミックな環境は、多くのトレーダーから良い評判を集めています。

21億倍(実質無制限)レバレッジの適用条件
  • 本取引口座で合計10回以上の取引(指値注文を除く)
  • 本取引口座で合計5ロット(50万通貨)以上の取引
  • 口座残高が5,000USD(相当)未満

条件を満たさない場合はレバレッジは最大2,000倍に制限されます。

日本人トレーダーから高い支持を集めるXMが最大1,000倍なので、その差は歴然と言えるでしょう。

Exnessなら10円単位の証拠金で大きなポジションを保有することも可能です。

ロスカット水準0%

Exnessは、全ての口座タイプがロスカット水準0%に設定されています。

多くの業者はロスカット水準20%に設定されており、ポジション保有中の証拠金維持率が20%を下回ると強制的にポジション決済されてしまいます。

一方でExnessなら、証拠金維持率が0になるギリギリまで含み損に耐えることができるので、戦略通りに取引を進めやすいです。

仮に自己資金以上の損失が発生しても、ゼロカットシステムによって補填されるのでご安心ください。

関連記事:海外FXのゼロカットシステムは罠?追証なしの理由や注意点を解説

主要FX通貨ペアがスワップフリー

Exnessでは、特定の銘柄をスワップフリーで取引が可能です。

仮想通貨株価指数USD/JPYEUR/JPYGBP/JPY
AUD/JPYNZD/JPYEUR/USDGBP/USDAUD/USD
NZD/USDUSD/CADUSD/CHFEUR/GBPEUR/AUD
EUR/NZDEUR/CADEUR/CHFGBP/NZDGBP/CHF
AUD/NZDAUD/CHFNZD/CADUSD/THBXAU/USD
スワップフリーの対象銘柄

為替差益を狙ってトレードを行う際に、マイナススワップは大きな損失リスクになります。

スワップフリー銘柄ならマイナススワップを気にせず中長期の取引ができます。

ハイレバレッジとの相性がよく、多くのトレーダーから良い評判を集めています。

関連記事:海外FXのスワップポイントで生活できる?仕組みや運用のコツを紹介

スプレッドが狭い

Exnessは、他社と比較しても最狭水準のスプレッドが評判です。

特にECN方式を採用するロースプレッド口座は、USDJPY:0.0pipsを提供しています。

取引手数料も往復7ドルで、スプレッドと手数料を含めたトータルコストが非常に安く、取引回数が嵩む取引でも十分に利益を狙えます。

低スプレッドを提供する口座タイプでも無制限レバレッジが利用可能です。

ハイレバレッジと低スプレッドを活かしたハイレバスキャルピングをぜひお試しください。

スキャルピングやEAの制限がない

Exnessには、スキャルピングやEAの制限がありません。

業者によっては、スキャルピングやEAを使った自動売買を禁止しているところもありますが、Exnessなら制限なく取引できます。

ただ禁止事項として、悪質なスキャルピングやEAの不正利用は口座凍結・出金拒否の原因になります。

ルールを守れば問題なく取引可能です。

Exness(エクスネス)の悪い評判・口コミ・デメリット

Exnessの悪い評判・口コミ・デメリットを紹介します。

常設のボーナスキャンペーンがない

Exnessには、常設のボーナスキャンペーンがありません。

複数の業者が新規口座開設時にもらえるボーナスや入金額を増やせるボーナスを実施していますが、Exnessは一切ありません。

そのため、全て自己資金を使って取引を行わないといけないです。

無制限レバレッジがあるので少額資金から取引はできますが、入金方法によって定められた最低入金額(10ドル〜100ドル相当)の用意が必要です。

まずは自己資金なしで口座開設ボーナスを使って取引を始めたい方は以下をおすすめします。

業者名口座開設ボーナス入金ボーナス
XM15,000円100%:最大500ドル
30%:最大4,500ドル
20%:最大10,000ドル
Bigboss15,000円100%:最大700ドル
30%:最大1,500ドル
20%:最大11,500ドル

Exnessは、口座開設ボーナスや入金ボーナスはないものの、取引に応じて特典がもらえるプレミアプログラムを提供しています。

最大で600ドルの現金獲得やキャッシュバックのチャンスがあります。

スリッページが多い

Exnessは「スリッページが多い」と悪い評判があります。

注文価格と約低価格にズレが起こる現象で、スキャルピングなど短期売買メインのトレーダーにとっては大きな痛手です。。

狙い通りの価格で約定ができなければ戦略に悪影響が生じてしまいます。

スリッページが起きやすいのは、Exnessのサーバーが金融センターが位置するロンドンから遠いオランダにあることが原因と言われています。

現実問題解消はされていないので、スキャルピングトレーダーにとってはストレスを感じる場面があるかもしれません。

無制限レバレッジには条件がある

Exnessのレバレッジの初期設定は最大2,000倍です。

以下の条件を満たすことで制限が解除され、無制限レバレッジを効かせることができます。

21億倍(実質無制限)レバレッジの適用条件
  • 本取引口座で合計10回以上の取引(指値注文を除く)
  • 本取引口座で合計5ロット(50万通貨)以上の取引
  • 口座残高が5,000USD(相当)未満

条件を満たさない場合はレバレッジは最大2,000倍に制限されます。

口座開設しているパーソナルエリア内の全ての取引口座において①〜③の条件を満たす必要があります。

口座残高によって段階的にレバレッジは制限され、最大500倍まで制限されます。

口座残高最大レバレッジ
0USD〜4,999USD無制限
5,000USD〜29,999USD2,000倍
30,000USD〜99,999USD1,000倍
100,000USD以上500倍

無制限レバレッジを使い続けるには、こまめに出金しなければいけません。

口座開設フォームが日本語対応していない

Exnessの口座開設フォームは、現在日本語対応していません。

2023年より公式サイトが日本語非対応になり、現在は運営会社の異なる企業が日本人向けサイトを提供しています。

問題なく口座開設はできますが、日本語以外の言語で開設手続きをしないといけないのは少々面倒でしょう。

関連記事:Exness(エクスネス)の口座開設方法|3つの注意点と口座有効化の手順

Exness(エクスネス)の安全性・信頼性に関する評判

Exnessの安全性・信頼性を紹介していきます。

評判・口コミを見ていると「出金拒否」の不安が散見されます。

真相を見ていきましょう。

会社概要

Exnessは、キプロスにて2008年に設立されました。

本社名Exness Limited
本社住所1, Siafi Street, Porto Bello, Office 401,CY-3042, Limassol, Cyprus.
設立2008年1月1日
従業員数2,1000 名以上

世界中に子会社があり、グループ全体で多くの金融ライセンスを保有しています。

金融ライセンス

Exnessは、キプロス証券取引委員会 (CySEC)の金融ライセンスを保有しています。

金融ライセンスの有無は、海外FXの信頼性・安全性の担保に直接的な説得力も持ちます。

グループ全体で保有する金融ライセンスは以下です。

セーシェル支社セーシェル共和国金融庁(FSA)ライセンス
英国支社英国金融行動監視機構「Financial Conduct Authority (FCA)」ライセンス
英領ヴァージン諸島支社英領ヴァージン諸島金融サービス委員会(FSC)ライセンス
南アフリカ支社南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA)ライセンス
キュラソー支社キュラソー及びシント・マールテン中央銀行(CBCS)ライセンス
モーリシャス支社モーリシャス金融サービス委員会(FSC)ライセンス

一社でも不正な運営があればグループ全体に悪影響を及ぼすため、危険な業者でないと判断できます。

出金拒否の有無

Exnessには出金拒否の悪い評判があります。

しかし、Exnessで理由もなく出金拒否がされることはまずありません。

悪質な出金拒否が分かれば、金融ライセンスの監督下によって大きなペナルティが発生するはずです。

しかし定期メンテナンスなどの影響で、銀行振込による出金受付が停止したり、クレジットカードブランドによって出金不可になることがあります。

必ずExnessから事前にメッセージが届くので、もし出金拒否が起きたらメールを確認しましょう。

Exness(エクスネス)のボーナス最新情報

Exnessには常設のボーナスキャンペーンはありませんが、Exnessプレミアプログラムを提供中です。

取引量が多いプレミア会員を対象に、会員限定の特別な現金ボーナスやキャッシュバックが受け取れます。

プレミアプログラムの会員条件は以下です。

ランク名累計入金総額四半期ごとの取引量
シグネチャー100,000ドル2億ドル
エリート50,000ドル1億ドル
プリファード20,000ドル5,000万ドル

条件を満たすことで自動的に会員に上がり、ランクに応じてポイントが付与されます。

プレミアランクは四半期ごとに更新されるので、長期的にExnessで取引するトレーダーの有利になりやすいです。

プレミア会員限定の特典は不定期イベントとなっているので、動向をチェックしてください。

関連記事:エクスネス(Exness)はボーナスなし?7つのメリットと5つの口座をご紹介

Exness(エクスネス)の口座タイプ

Exnessでは、5つの口座タイプを提供しています。

それぞれの特徴を紹介します。

スタンダード口座

スタンダード口座はExnessの口座タイプの中で最もオーソドックスな口座です。

プラットフォームMT4・MT5
初回最低入金額$10相当
最大レバレッジ無制限
取引手数料なし
最低スプレッド0.3 pips
ロットサイズ・最小:0.01ロット
・最大:200ロット
最大ポジション数無制限
マージンコール60%
ロスカット水準0%
ゼロカットあり
スタンダード口座の特徴
  • Exnessで最もオーソドックスな口座タイプ
  • 取引手数料が無料のため、感覚的に分かりやすい
  • 条件を達成することで無制限のレバレッジを利用できる
  • プロ口座やロースプレッド口座よりはスプレッドが広いが、他業者のスタンダード口座よりは狭い水準

最低入金額も$10相当(1,000円程度)なので、初心者におすすめの口座といえます。

「プロ口座やゼロ口座は初回最低入金額が高くて使えない」という方でも、スタンダード口座なら始めやすいでしょう。

スタンダードセント口座

Exnessのスタンダードセント口座は「1ロット=1,000通貨」で、他の口座タイプの100分の1からポジションを保有できます。

プラットフォームMT4・MT5
1ロット1,000通貨
初回最低入金額$10相当
最大レバレッジ無制限
取引手数料なし
最低スプレッド0.3 pips
ロットサイズ・最小:0.01セントロット
・最大:200セントロット
最大ポジション数無制限
マージンコール60%
ロスカット水準0%
ゼロカットあり
スタンダードセント口座の特徴
  • 1ロット=1,000通貨から取引できる
  • 取引銘柄はFXと貴金属のみ(MT5では仮想通貨も取引可能)
  • 口座の基本通貨はJPY以外
  • スプレッドはスタンダード口座と同じ

初回最低入金額は$10~とお手軽であり、非常に少ないロットで取引できるため、超小額での取引に有効です。

ただし取引銘柄が制限されたり、口座の基本通貨はJPYが選択できないなど制限も多いので、基本的にはスタンダード口座の利用をおすすめします。

ロースプレッド口座

ロースプレッド口座は、取引銘柄の種類と取引コストのバランスに優れた口座タイプです。

プラットフォームMT4・MT5
取り扱い銘柄為替
貴金属
仮想通貨
エネルギー
インデックス
株式
初回最低入金額$1,000相当
最大レバレッジ無制限
取引手数料最大3.5USD
(片道)
最低スプレッド0.0 pips
ロットサイズ・最小:0.01ロット
・最大200ロット
最大ポジション数無制限
マージンコール30%
ロスカット水準0%
ゼロカットあり
ロースプレッド口座の特徴
  • 取り扱い銘柄が豊富
  • 初回最低入金額が$1,000~と、ややハードルが高い
  • 往復$7の取引手数料が発生するが、取引コストは取引時間に左右されずに安定している

為替や貴金属だけでなく、仮想通貨やエネルギー・インデックス・株式などの取引コストも安く抑えられます。

スタンダード口座とは異なり往復で7USDの手数料が発生しますが、それでも全体的な取引コストはロースプレッド口座の方が抑えられるでしょう。

そのため、初回最低入金額の$1,000をクリアできる方や、中級者以上のトレーダーの方はロースプレッド口座がおすすめです。

ゼロ口座

Exnessのゼロ口座は、メジャーな銘柄においては最も取引コストを抑えられる口座タイプです。

プラットフォームMT4・MT5
初回最低入金額$1,000相当
最大レバレッジ無制限
取引手数料最小0.2USD
(片道)
最低スプレッド0.0 pips
ロットサイズ・最小:0.01ロット
・最大200ロット
最大ポジション数無制限
マージンコール30%
ロスカット水準0%
ゼロカットあり
ゼロ口座の特徴
  • メジャー通貨の取引コストが、Exnessの口座タイプの中で最も抑えられる
  • 取引手数料は銘柄ごとに異なる
  • 取引コストの大部分が手数料のため、スプレッドが広がる時間帯でも影響を受けにくい

$1=0.1pipsと換算すると、ゼロ口座はメジャー通貨30種類において他の口座タイプよりも取引コストを抑えられます。

ただし取引手数料は銘柄ごとに異なるため、全体の取引コストは少し分かりにくいです。

プロ口座

Exnessのプロ口座は、プロ向けの口座タイプの中で唯一手数料が発生しない口座です。

プラットフォームMT4・MT5
初回最低入金額$1,000相当
最大レバレッジ無制限
取引手数料なし
最低スプレッド0.1 pips
ロットサイズ・最小:0.01ロット
・最大200ロット
最大ポジション数無制限
マージンコール30%
ロスカット水準0%
ゼロカットあり
プロ口座の特徴
  • 取引手数料は無料で、スタンダード口座よりも取引コストが安い
  • Exnessの口座タイプで唯一「即時約定」を採用
  • スリッページが発生しないが、リクオートが発生する場合がある
  • 正確なレートを見定められるプロ向けの口座タイプ

プロ口座は唯一「即時約定」を採用した口座タイプで、注文したレートでしか約定しないため、スリッページが起こ離にくいというメリットがあります。

しかし正確なレートでしか約定しないことから、リクオート(約定拒否)が発生するというデメリットもあります。

例えば、注文時から0.01pipsでもレートが動いてしまうと注文は通りません。

そのため、プロ口座は正確なレートを見定められる中級者以上のトレーダーにおすすめです。

Exness(エクスネス)の評判・口コミに関するよくある質問

Exnessの評判・口コミに関するよくある質問を紹介します。

Exnessにはスキャルピング向けの口座タイプはある?

Exnessには、低スプレッドを提供する口座タイプが3つあります。

  • ロースプレッド口座
  • ゼロ口座
  • プロ口座

どのタイプもスキャルピング可能ですが、スリッページやリオクートの恐れが高く正直メインで使うにはおすすめできません。

スキャルピング目的なら他の業者を検討しましょう。

関連記事:海外FX業者のスキャルピング向け口座7選!選び方やトレード手法を紹介

Exnessはデモ口座開設できる?

Exnessはデモ口座を開設できます。

アカウント登録後、会員ページから開設が可能です。

本人確認書類の提出や入金手続きをせずに、Exnessの取引をお試しすることができます。

Exnessは億単位で出金できる?

Exnessは、出金額による出金拒否はありません。

そのため億単位の出金も問題なく可能です。

Exness(エクスネス)の評判・口コミまとめ

Exnessの評判・口コミをもとにメリットとデメリットをまとめてきました。

総じてExnessは、無制限レバレッジ×ロスカット水準0%で億超えの利益は狙える一方、ボーナスがないことや約定力に不安がある海外FX業者です。

そのためボーナスを活用したい方、スキャルピングメインのトレーダーにはおすすめできません。

自己資金を使ってハイレバ取引にチャレンジしたい方は、ぜひExnessを検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「株式会社ファイナンスラボ編集部」は、FX取引歴10年以上の経験豊富なメンバーが集まるチームです。最新の市場動向やブローカー情報を常に把握し、読者に対して最も信頼性の高い情報を提供することを心がけています。

目次