プロが使う海外FX会社!億トレーダーから評判のいい業者を紹介

プロが使うおすすめ海外FX業者7選!億トレーダーも愛用する口座を紹介

億を稼ぐプロトレーダーは、初心者とは違う観点で海外FXを選んでいます。

長期的に愛用できる信頼性の高さだけでなく、レバレッジの高さや大口取引による出金実績を基準としています。

国内FXにはないダイナミックな取引でプロトレーダーの多くが海外FXを利用しています。

この記事では、プロが使う評判のいい海外FX業者を紹介します。

プロが使う海外FX会社比較表
スクロールできます
海外FX会社XM|KIWAMI極口座AXIORY|ナノ・テラ口座TitanFX|ブレード口座FXGT|プロ口座Exness|プロ口座Bigboss|プロスプレッド口座Vantage|ECN口座
XM ロゴAXIORY ロゴTitanFX ロゴFXGT ロゴExness ロゴBigboss ロゴVantage ロゴ
評判のいい理由スプレッドが狭いのに手数料無料業界最狭水準のスプレッドと99.99%の約定力スキャルピング向けの取引環境仮想通貨取引も可能無制限レバレッジでダイナミックな取引が可能ボーナスの出金条件がないボーナスを活かしたスキャルピングが可能
最大レバレッジ1,000倍1,000倍500倍1,000倍無制限1,111倍1,000倍
取引プラットフォームMT4
MT5
ナノ口座:MT4・cTrader
テラ口座:MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
安全性・信頼性複数の金融ライセンスの保有と分別管理IFSCライセンスの保有と信託保全VFSCライセンスの保有と分別管理FSAライセンスの保有と分別管理複数の金融ライセンスの保有と分別管理SVGIBCの金融ライセンスの保有と分別管理複数の金融ライセンスと分別管理
ボーナス口座開設ボーナス13,000円なしなし口座開設ボーナス15,000円なし口座開設ボーナス15,000円
最大13,700ドルの入金ボーナス
口座開設ボーナス最大15,000円
日本語サポート完全対応完全対応完全対応完全対応完全対応完全対応完全対応

使用にあたって、評判のいい業者の口座タイプや注意点をチェックしましょう。

日本人トレーダーから人気の海外FX業者は、「海外FX業者おすすめ比較ランキング21選」で紹介しているのでこちらも参考にしてください。

目次

プロが海外FX会社を使う理由

プロが海外FXを使うのは理由があります。

国内FXにはない魅力があり、専業トレーダーとして稼ぐなら海外FXがおすすめです。

ハイレバレッジで取引できる

プロが海外FXを使う理由1つ目は、ハイレバレッジで取引できるからです。

最大25倍に制限されている国内FXと比べて、海外FXは業者によって最大500倍〜無制限までレバレッジを効かせることができます。

レバレッジを効かせることで、少額の資金でも大きな利益を狙った取引が可能になります。

資金効率の高さから、海外FXは多くのプロトレーダーから愛用されています。

MT4・MT5など高機能の取引プラットフォームを使用できる

プロが海外FXを使う理由2つ目は、MT4・MT5など高機能の取引プラットフォームを使用できるからです。

FXは、国内外問わず多くの競合トレーダーと同じ市場で取引を行います。

海外FXが採用する取引プラットフォームであるMT4・MT5は、豊富なインジケーターで細かいテクニカル分析に最適です。

国内FXは独自ツールを採用しており、MT4・MT5は非対応となっています。

世界標準の取引プラットフォームは、海外FXでないと使うことができません。

ゼロカットシステム採用で追証がない

プロが海外FXを使う理由3つ目は、ゼロカットシステム採用で追証がないからです。

ゼロカットシステムは海外FXが独自で採用するシステムで、含み損が有効証拠金を上回った際に発生する追証を業者が負担してくれます。

つまり海外FXトレーダーは、借金のリスクゼロでFX取引を行えます。

ハイリスク・ハイリターンのイメージが強い海外FXですが、どんなに大きな損失が発生しても破産することはありません。

プロトレーダーにとって、ゼロカットシステムは最後の防波堤のような役割を果たしてくれます。

プロが使う評判のいい海外FX会社

プロが使う評判のいい海外FX業者を紹介します。

業者によって複数の口座を提供しているため、もっともプロトレーダーが愛用する口座タイプを紹介していきます。

XM|KIWAMI極口座

最大レバレッジ1,000倍
平均スプレッド(USD/JPY)0.7pips
取引手数料無料
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数50ロット
金融ライセンスセーシェル金融庁(FSA)
モーリシャス金融サービス委員会(FSC)
対象ボーナス口座開設ボーナス13,000円

プロが使う評判のいい海外FX業者1つ目は、XMのKIWAMI極口座です。

日本人トレーダーが最も使用する海外FX業者であるXMは、誰もが知るブローカーといえます。

初心者向けのスタンダード口座の他に、プロトレーダー向けのKIWAMI極口座を提供しています。

取引手数料がないのにECN口座と並ぶ低スプレッドを実現したKIWAMI極口座。

最大レバレッジ1,000倍と口座開設ボーナス13,000円を活かして、自己資金ゼロからダイナミックなトレードが可能です。

多くのプロトレーダーが愛用する業者なので、まずは口座開設ボーナスで取引環境を試してみてください。

\ 新規口座開設で13,000円のボーナスがもらえる /

AXIORY|ナノ・テラ口座

最大レバレッジ1,000倍
平均スプレッド(USD/JPY)0.5pips
取引手数料往復6ドル
対応プラットフォームナノ口座:MT4・cTrader
テラ口座:MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数1,000ロット
金融ライセンスベリーズ金融ライセンス
対象ボーナス

プロが使う評判のいい海外FX業者2つ目は、AXIORYのナノ・テラ口座です。

ナノ口座はMT4とcTrader、テラ口座はMT5に対応しているECN方式の口座タイプです。

取引ごとに手数料はかかるものの、業界でもトップレベルのスプレッドの狭さと99.99%の約定力を誇ります。

狙った注文が通りやすく、スキャルピングメインのプロトレーダーになりたい方に向いている海外FX業者です。

AXIORYの口コミ・評判はこちら

\約定力99.99%/

TitanFX|ブレード口座

最大レバレッジ500倍
スプレッド(USD/JPY)0.0pips
取引手数料往復7ドル
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数100ロット
金融ライセンスバヌアツ共和国金融ライセンス
対象ボーナス

プロが使う評判のいい海外FX業者3つ目は、TitanFXのブレード口座です。

とにかく狭いスプレッドと約定力の高さが特徴で、多くのスキャルピングトレーダーに愛用されています。

最大レバレッジ500倍なので、海外FXの中では物足りなさを感じる人もいるかもしれません。

ただ、プロトレーダーによる口コミ・評判も多く、安心して取引できる環境となっています。

スキャルピングトレーダーなら、1度試してみる価値ありです。

\取引環境を重視する方におすすめ!/

FXGT|プロ口座

最大レバレッジ1,000倍
平均スプレッド(USD/JPY)0.9pips
取引手数料無料
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数60ロット
金融ライセンスセーシェル共和国金融ライセンス
対象ボーナス

プロが使う評判のいい海外FX業者4つ目は、FXGTのプロ口座です。

手数料無料なのに低スプレッドで取引できるFXGTのプロ口座。

上級者向けの口座タイプとして、最大レバレッジ1,000倍で取引が可能です。

豪華なボーナスを提供するFXGTですが、プロ口座はボーナス対象外となっています。

自己資金が十分用意できる人におすすめの業者です。

\15,000円分の取引資金が貰える!/

Exness|プロ口座

最大レバレッジ無制限
平均スプレッド(USD/JPY)0.1pips
取引手数料無料
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数200ロット
金融ライセンスセーシェル金融庁(FSA)
対象ボーナス

プロが使う評判のいい海外FX業者5つ目は、Exnessのプロ口座です。

最大レバレッジ無制限で取引できるExnessは、少ない資金でダイナミックな取引ができます。

スプレッドも狭く、ハイレバレッジと低コストを両立しています。

また即時約定を採用しているのも大きな特徴です。

\レバレッジ無制限のダイナミックな取引を実現/

Bigboss|プロスプレッド口座

最大レバレッジ1,111倍
平均スプレッド(USD/JPY)0.5pips
取引手数料往復9ドル
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数50ロット
金融ライセンスセントビンセント及びグレナディーン諸島金融ライセンス
対象ボーナス口座開設ボーナス15,000円

プロが使う評判のいい海外FX業者6つ目は、Bigbossのプロスプレッド口座です。

Bigbossの中でもっとも狭いスプレッドを提供している口座タイプとなっていますが、1往復あたり9ドルの手数料がかかります。

手数料は高いデメリットはあるものの、口座開設ボーナス・入金ボーナスどちらも対象の口座タイプとなっています。

ボーナスを活かしつつ、低スプレッド環境で取引したい方におすすめです。

\最大レバレッジ1,111倍!/

Vantage|ECN口座

最大レバレッジ1,000倍
スプレッド(USD/JPY)0.0pips
取引手数料往復6ドル
対応プラットフォームMT4・MT5
1ロットの通貨量10万通貨
最小注文数0.01ロット
最大注文数100ロット
金融ライセンスオーストラリアのASIC(オーストラリア証券投資委員会)
バヌアツのVFSC(バヌアツ金融サービス委員会)
対象ボーナス口座開設ボーナス最大15,000円

プロが使う評判のいい海外FX業者7つ目は、VantageのECN口座です。

Vantageの豪華なキャンペーンを受け取れるECN方式の口座タイプとなっています。

ボーナスも活かしてスキャルピング目的で取引したいプロトレーダーにおすすめです。

\ 新規口座開設で最大15,000円のボーナスがもらえる /

プロが海外FX会社を使う際に注意している点

プロが海外FXを使う際に注意している点を紹介します。

禁止されている取引

プロが海外FXを使う際に注意している点1つ目は、禁止されている取引です。

業者ごとに利用規約が定められており、「スキャルピング禁止」「両建て禁止」など、取引ルールが明記されています。

当記事で紹介した7つの業者は、スキャルピングも両建ても可能です。

ただし「複数口座や業者を利用したスキャルピングや両建て」は禁止です。

出金拒否や口座凍結の原因となるので、事前に利用規約を確認しましょう。

ポジション保有中の資金移動

プロが海外FXを使う際に注意している点2つ目は、ポジション保有中の資金移動です。

ポジション保有中の資金移動は、業者によって『出金後の証拠金維持率150%以上』『余剰証拠金の90%以下』などのルールがあります。

ルールに反して資金移動を行おうとすると、拒否されるので注意してください。

複雑な計算を要するので、資金移動はポジションを全て決済してから行うのがいいでしょう。

最大ロット数

プロが海外FXを使う際に注意している点3つ目は、最大ロット数です。

最大ロット数とは、1回の注文でエントリーできる最大ロット数を指します。(最大注文数ともいいます。)

最大ロット数が大きいほど、1回の注文で大きな証拠金をかけた取引が可能です。

逆に最大ロット数が小さかったり、制限されると、複数回注文をしなくてはいけません。

まとまった資金を使って大きな利益を狙う場合は、最大ロット数を確認しましょう。

億超えの出金実績

プロが海外FXを使う際に注意している点4つ目は、億超えの出金実績です。

専業トレーダーは、FX取引で得た利益を自己資産として生活費などを稼いでいます。

そのため『悪質な出金拒否』の噂がある業者には、絶対に手を出しません。

利益を確実に出金できる実績を積んだ業者かどうか、海外FXの口コミ・評判を事前に確認しておきましょう。

プロが使う評判のいい海外FX会社に関するよくある質問

プロが使う評判のいい海外FXに関するよくある質問を紹介します。

プロが使う国内FXと海外FXの違いは?

プロが使う国内FXと海外FXで大きく違うのは、レバレッジです。

最大レバレッジ25倍に固定されている国内FXは、1回の取引で大きく稼ぐことはできません。

そのためコツコツ取引を重ねられるトレーダーには向いていますが、億超えの利益を狙うプロトレーダーは物足りなさを感じる可能性が高いです。

海外FXでいくら稼げばプロトレーダーになれる?

明確な基準はありませんが、FX取引だけで年収1,000万円を安定して稼げるようになれば、プロトレーダーといえます。

海外FXのプロトレーダーになるのにおすすめしない人は?

ギャンブルがすきな人には、海外FXのプロトレーダーになるのはおすすめしません。

ギャンブルがすきな人は、感情的に取引の判断を行ってしまいやすく大損リスクが高いです。

追証を支払うリスクなないものの、専業でFXを行うのは向いてないでしょう。

プロが使う評判のいい海外FX会社まとめ

プロが使う海外FX業者は、ハイレバレッジと大口取引の出金実績がポイントとなっています。

加えて低スプレッドでの取引が可能なので、コストを抑えることができます。

プロは専業FXトレーダーとなるので、安定して取引ができる信頼性の高い海外FX業者を選んでください。

今回紹介した7つの業者は、どれも信頼性が高く取引環境が優れた海外FX業者となっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「株式会社ファイナンスラボ編集部」は、FX取引歴10年以上の経験豊富なメンバーが集まるチームです。最新の市場動向やブローカー情報を常に把握し、読者に対して最も信頼性の高い情報を提供することを心がけています。初心者にも分かりやすい記事を提供する一方で、プロフェッショナルなトレーダーにも役立つような詳細な分析や専門知識も発信しています。皆様の成功をサポートするため、常に質の高いコンテンツをお届けいたします。

目次