XMで取引を行うには、口座開設後に必要処理を提出して口座を有効化する必要があります。
取引ができないだけでなく、口座開設から30日以内に有効化を完了させないとボーナスを受け取ることもできません。
この記事では、XMの口座有効化の手順を画像付きで紹介していきます。
有効化にかかるまでの時間や本人確認されない原因と対処法もあわせて解説しています。
XMで口座開設した後は口座有効化しないといけない
XMで口座開設した後は、口座有効化が必須です。
そうしないと、以下のようにXMの使用に制限がかかります。
- 口座開設ボーナスが受け取れない
- 入出金ができない
- 取引ができない
このように口座有効化を完了させないと、FX取引ができません。
XMの取引環境を活かしたトレードを始めるために、さっそく口座有効化の手続きを進めましょう。
XMの口座有効化に必要な書類
XMで口座有効化をするには本人確認書類と住所確認書類が必要です。
それぞれの書類について詳しくみていきましょう。
本人確認書類
本人確認書類として受付されるもの・されないものはそれぞれ下記のとおりです。
項目 | 詳細 |
---|---|
受付OKの本人確認書類 | 運転免許証 マイナンバーカード パスポート |
受付NGの本人確認書類 | 在留カード/特別永住者証明書 住民基本台帳カード 学生証 社員証 外国人登録証 通知カード 障害者手帳 |
口座の有効化に必要な書類は、必ず有効期限内の顔写真付き身分証明書である必要があります。
ただし顔写真付き・有効期限内であっても受付NGの書類が多くあるので、しっかり確認してから提出しましょう。
住所確認書類
住所確認書類として提出可能なものは下記のとおりです。
- 住民票
- 公共料金請求書/領収書
- 固定電話・携帯電話請求書/領収書
- クレジットカード・銀行利用明細書/請求書
- 住民税決定通知書
- 在留カード
- 国際運転免許証
住所確認書類は発行から3ヶ月以内のものに限ります。
また住所が省略されている書類は提出不可となっているので注意してください。
XMの口座有効化する手順
ここからは口座を有効化するための手順を画像付きで解説します。
- 公式サイトからXMのマイページにログインする
- 口座有効化ボタンを押す
- 本人確認書類と住所確認書類を提出する
順番に見ていきましょう。
XM公式サイトからマイページにログインします。
ログインIDは口座開設時に送られてきた「お口座の詳細」というタイトルのメールに記載されているものです。
パスワードは口座開設時に設定したものを使用してください。
マイページにログインできたら次の手順に進みます。
口座有効化ボタンが表示されるので「こちらより口座を認証する」をタップします。
必要書類の提出画面に進みます。
「マイナンバーをお持ちですか?」と表示されますが、マイナンバーを身分証明書として使用しない場合は「いいえ」を選択し「送信」をタップしてください。
マイナンバーを提出する場合は、「はい」を選択し、マイナンバーを入力します。
次に下記画像の赤枠部分をタップし、提出する身分証明書と住所確認書類を選択します。
選択し終わったら、身分証明書と住所確認書類を指定し「書類をアップロードする」をタップしてください。
書類の提出手続きが完了すると、XMから「証明書類アップロード完了通知」というメールが届きます。
書類に不備がなければ10分~24時間以内に口座有効化は完了です。
スマホアプリから口座有効化する手順
XMが提供しているモバイルアプリからも口座有効化が可能です。
iOSやAndroidのスマートフォンやタブレット端末から、XMの公式モバイルアプリにログインしましょう。
「プロフィールを認証する」→「書類のアップロード」の手順で、簡単に口座有効化ができます。
XMの口座有効化にかかる時間
XMで必要書類を提出してから口座有効化にかかる時間は、通常30分〜1営業程度です。
必要書類のアップロード自体は3分もあればできるでしょう。
平日なら数十分以内、土日祝なら翌営業日を目安に「口座有効化のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。
提出書類に不備があった場合は、承認不可となった理由が記載されたメールが届くので再度書類を提出してください。
また書類提出から1営業日以上経っても口座有効化のお知らせが届かない場合は、XMのサポートデスクに問い合わせをして審査状況を確認してもらいましょう。
XMで口座有効化されない原因と対処法
XMで口座有効化されない原因は以下です。
- 本人確認書類と登録した住所や名前が異なる
- 必要書類の有効期限が過ぎている
- 必要書類のファイルに不備がある
対処法をあわせて紹介しているので、困ったときに参考にしてください。
本人確認書類と登録した住所や名前が異なる
XMで口座有効化されない原因の1つ目が、情報の不一致です。
口座開設の際にフォームに入力した「氏名」と「生年月日」と、提出する本人確認書類・住所確認書類の情報が一致しないと口座有効化されません。
書類の再提出を求められるので、正しい書類を用意してください。
そもそも口座開設フォームに誤った情報を入力している場合は、サポートセンターに連絡して登録内容を変更してもらいましょう。
必要書類の有効期限が過ぎている
XMで口座有効化されない原因の2つ目が、必要書類の有効期限です。
免許証や住民票を必要書類として提出する際、有効期限内のものでないと口座有効化されません。
本人確認書類の更新、住所確認書類で住民票を提出する際は発行から3ヶ月以内のものを用意しましょう。
必要書類のファイルに不備がある
XMで口座有効化されない原因の3つ目が、必要書類のファイルの不備です。
提出する必要書類のアップロード時に、ファイルに不備があると口座有効化されません。
下記のような書類は再提出になります。
- モノクロ(白黒)の身分証明書
- 四隅が全て入っていない
- 光が反射して文字が読めない
- ピントが合わずにぼやけている
- 画像が小さく文字が確認できない
- 偽造された書類
- 暗くて文字が確認できない
再提出の連絡がXMからくるので、再度不備がないか確認してアップロードしましょう。
またアップロード可能なファイルサイズは合計で5MBまで、アップロード可能なファイル形式はJPG・JPEG・PNG・PDF・GIF形式となっているので注意してください。
XMの口座有効化にマイナンバーカードは必要?
XMの口座有効化にマイナンバーカードの提出は必要ありません。
口座有効化の手順の中で「マイナンバーをお持ちですか?」と確認される場面がありますが、マイナンバーカードを提出しない場合は「いいえ」を選択して口座有効化の手順を進めましょう。
マイナンバーカードは本人確認書類として提出が可能ですが、他の書類でも口座有効化は問題なく完了します。
XMの口座有効化の注意点
XMの口座有効化の注意点を紹介します。
- 口座を有効化しないと利用が制限される
- 口座有効化しないと口座開設ボーナスを受け取れない
- 口座有効化しないと取引できない
- 口座有効化は初回口座開設時のみ
取引を始める際に押さえておきたいポイントとなっています。
口座を有効化しないと利用が制限される
口座開設をしても有効化手続きをしないと、利用に下記の制限が生まれます。
有効化前 | 有効化後 | |
---|---|---|
口座への入金 | △ | ◯ |
口座からの出金 | × | ◯ |
口座開設ボーナスの受け取り | × | ◯ |
FXその他の取引 | × | ◯ |
口座有効化前は一部の入金方法に対応しているのみで、ほとんどの利用に制限がかかっています。
口座有効化しないと口座開設ボーナスを受け取れない
XMでは、口座開設後30日以内に口座有効化を完了させないと口座開設ボーナスが消滅するので注意しましょう。
受取期限内にボーナスの請求がなかった場合、ボーナスを受け取れる権利は完全に消滅します。
アカウントの作り直しや追加口座開設を行っても消滅したボーナスは復活しないので、新規口座開設後は早めに口座有効化を完了させましょう。
XMではスタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座の4つの口座タイプを提供しており、どの口座タイプでも口座開設ボーナスを受け取ることができます。
口座開設がこれからの人は、ぜひ登録から口座有効化まで一気に進めてボーナスを獲得してください。
口座有効化しないと取引できない
XMは、口座有効化を完了しないと取引ができないです。
口座有効化前はMT4・MT5の画面に注文機能が表示されません。
口座を有効化した段階で、全ての入金手段が可能になりトレーディングができるようになります。
XMは入金方法を6種類用意しており、ご自身に合った入金方法から選択できます。
XMの入金方法一覧
入金方法 | 最低入金額 | 入金上限額(1日あたり) | 手数料 | 反映時間 | 利用できる通貨 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 国内銀行送金(日本) | 10,000円 | 1,000万円 | 無料※ | 30分~1時間以内 | JPY USD EUR |
![]() クレジットカード/デビットカード(VISA) | 500円 | 80万円 | 無料 | 即時反映 | JPY USD EUR |
![]() クレジットカード/デビットカード(JCB) | 10,000円 | 30万円 | 無料 | 即時反映 | JPY USD |
![]() bitwallet(ビットウォレット) | 500円 | 80万円 | 無料 | 即時反映 | JPY |
![]() STICPAY(スティックぺイ) | 500円 | 80万円 | 無料 | 即時反映 | JPY USD EUR |
![]() BXONE(ビーエックスワン) | 500円 | 80万円 | 無料 | 即時反映 | JPY |
![]() Apple Pay(アップルペイ) | 500円 | 15万円 | 無料 | 即時反映 | JPY USD EUR |
2025年現在、新規口座開設者においてJCBカードとSTICPAYからの入金の受付を停止しているため、その他の入金手段を使いましょう。
なお、XMは最大10,500ドルまで何度でも100%+20%入金ボーナスが付与されるので、こちらのボーナスも併せて活用すると良いでしょう。
XMでは不正な資金の流通を防止する取組の一環として、XMの取引口座名義以外の名義による入金を受付していません。入金時は口座の名義人と入金方法の名義人が一致していることを確かめましょう。
口座有効化は初回口座開設時のみ
XMで口座有効化が必要なのは、初回口座開設時のみです。
XMの公式サイトには以下の表示があります。
口座有効化の承認手続きを完了させたアカウントなら、追加口座を開設すればすぐに取引を始めることができます。
XMTradingの口座有効化についてよくある質問
口座有効化についてよくある質問をまとめました。
- そもそも口座有効化って何?
- 口座有効化にマイナンバー通知カードは使える?
- 「無効な口座」と表示されたら有効化が必要なの?
疑問を解消して取引をスタートしましょう。
そもそも口座有効化って何?
XMの口座有効化とは、本人確認書類を提出して口座開設時に登録した情報が正しいかを確認する手続きです。
口座有効化前は入出金や取引に制限があり、口座機能が不十分な状態といえます。
また口座の有効化を済ませないと、口座開設ボーナスも受け取れません。
ボーナスの受け取りには口座開設から30日の期限があるので、早めに口座の有効化を完了させましょう。
口座有効化にマイナンバー通知カードは使える?
マイナンバー通知カードは口座有効化の書類には使えません。
XMの口座有効化に提出できる書類には「発行元が記載されている」「有効期限が記載されている」という要件があります。
マイナンバー通知カードは有効期限が記載されておらず利用できないため、代わりに公共料金の請求書などを送りましょう。
「無効な口座」と表示されたら有効化が必要なの?
「無効な口座」と表示された時は、アカウントの作り直しや有効化手続きが再度必要になる可能性があります。
MT4・MT5で「無効な口座」と表示される原因は下記のとおりです。
- ログイン情報(口座番号・サーバー名)が間違っている
- 休眠口座になっている
- 口座凍結になっている
休眠口座は入出金や取引をすれば解除できますが、凍結した口座は解除ができません。
複数口座を開設していれば、1つの口座が凍結されても別口座のIDとパスワードでマイページにログイン可能です。
しかし全ての口座が凍結していた場合はマイページにすらログインできなくなってしまいます。
そのためアカウントを作り直す必要があり、結果的に口座有効化の手続きを再度行うことになるので、口座凍結には十分注意しましょう。
まとめ|XMの口座有効化は手続き3分で完了
XMの口座有効化は、ボーナスの受け取りのほか、入出金や取引の制限を解除するために必要な手続きです。
XMの口座有効化の手順は以下です。
- ①XMのマイページにログイン
- ②口座有効化ボタンを押す
- ③本人確認書類と住所確認書類の提出
必要書類のアップロード自体は3分もあれば完了できます。
XMに提出ののち、30分〜1営業日程度で承認されると口座が有効化され、すべてのサービスが利用できるようになります。
口座開設ボーナスの受取期限が過ぎる前に口座有効化を完了させてトレードを開始しましょう。